| 
                            
                        日時:平成21年3月5日 午後7時から 
                        場所:鯖江シティーホテル ブライトンの間 
                        内容: 
                        主催:越の郷地球環境会議 
1.目  的 
 越の郷地球環境会議ならびに福井工業高等専門学校が共同で実施している事業(事業名:「地域連携による環境の定期診断を通した持続可能な環境都市づくり」)に関するフォーラムを通して、地域の環境づくりに対する意識啓発を行うとともに、今後の環境まちづくりの方向性についての認識を共有する。 
2.主  催 
 福井工業高等専門学校、越の郷地球環境会議 
3.後  援 
 鯖江市、越前市、福井新聞、福井テレビ、FM福井、 
                         エコネットさばえ、武生エコビレッジ、翔土会(他申請中) 
4.日  時  平成21年3月5日(木)19:00〜21:00 
5.場  所  鯖江シティーホテル ブライトンの間 
鯖江市桜町3-3-3  TEL:0778)53-1122 
6.プログラム(進行:越の郷地球環境会議 事務局長 畑中雅博) 
主催者代表挨拶          福井工業高等専門学校校長 池田大祐   
来 賓 挨 拶           鯖江市 牧野百男市長  
事 業 報 告           福井高専環境都市工学科/越の郷地球環境会議   
基 調 講 演           財団法人地球環境戦略研究機関 
                                  国際生態学センター 宮脇昭センター長   
                                  演題「持続可能な環境都市・環境まちづくり(仮題)」 
閉 会 の 挨 拶          越の郷地球環境会議 理事長 武井幸久  
7.参加費  無料(定員200名)※先着順とさせていただきます。 
8.申込及び問い合わせ先 
〒916-8507 福井県鯖江市下司町 福井高専環境都市工学科
辻子 
TEL:0778-62-8302 FAX:0778-52-8302 Eメール:harima@fukui-nct.ac.jp 
あるいは 
〒916-0033 福井県鯖江市中野町73-11 鯖江市環境教育支援センター(エコネットさばえ) 
TEL:0778-52-0050 FAX:0778-52-0909 Eメール:econet-sabae@sky.plala.or.jp 
                          
                     |