第4回越前市長杯
体育館での開会式の模様(選手宣誓は丹生高校主将)
組み合わせ
4月5日 1回戦
第3試合 武生高校戦
終盤粘るも及ばず
武生は初回エラーで出流下辻野を西澤がきっちり送って三番中嶋がヒットでつないで4番城野の犠牲フライで先制。さらに塚崎のタイムリーで1ってんを追加した。高専は3回ツーアウト1,3塁、4回,5回もスコアリングポジションにランナーを送るも後続がなく流れを引き寄せられない。逆に5回裏武生は4番城野の三塁打などで2点を追加して高専を突き放す。7回ようやく相手捕手のミスで1点を返したがやはり後一本が出ない。7回裏にもライト線への三塁打を足がかりに犠牲フライで1点を追加された。最終回、2つの四球からチャンスをつかみ、林のヒットで1点を追加するも走塁ミスでスリーアウト。ゲームセット。中盤以降採算のチャンスに一本出すことができず、相手チームにプレッシャーをかけることができなかった。ランナーをおいて簡単に初級を打ち上げることが多く、監督の意図するところが伝わっていない。選手が個々に野球をやっているという印象。チーム一丸となって闘う姿勢を見せて欲しかった。
【敢闘賞】山田智(1安打、1犠打、2四球の活躍)
【技能賞】林,谷口(2安打)
チーム名 |
監督 |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
合計 |
福井高専 |
辻野 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
2 |
武 生 |
仲谷 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
× |
|
5 |
【福井高専】●山田裕−前川
【武生】○丹羽−城野
本塁打 なし
三塁打 城野,西澤(武)
二塁打 なし
卒業・修了おめでとうございます!