練習試合
快晴の野球日和!
5月12日
第1試合
左のエース土角が完投
塚崎の逆転二塁打!リードを守りきる
初回、2回とチャンスを走塁ミスでつぶしていた高専は、3回仲倉が追い込まれてから三遊間のヒットで出塁すると、山田智が四球を選んでチャンスを広げ、飯田が絶妙のバントヒット。このチャンスに強打者塚崎は初球を右中間へツーベースで一気に逆転した。この後も山内が進塁打でランナーを進め、3番下野がセンターへ二塁打を放ち、新井四球、山田のサードゴロで下野が巧みにエラーを誘い追加点、土角のセカンドごろで狭殺プレーの間に6点目を奪った。6回には、二死2,3塁から飯田がダメ押しの2点タイムリーを放ち突き放した。先の大会で好投した先発土角は3回失策がらみで2失点すると、終始ピリッとしない投球であったが、要所を締めて完投した。失策の多さが目立ち、相手のバントやエンドランを中心とした攻撃に絶えず追い込まれた。基本プレーを心がけて、しっかり守って、攻撃の形を作るようにしたい。
【殊勲賞】飯田(貴重バントヒットとダメ押しタイムリー)
【敢闘賞】塚崎(逆転の二塁打)
【技能賞】下野(マッスル走塁と打撃復活)
チーム名 |
監督 |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
合計 |
大野東 |
春木 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
6 |
福井高専 |
辻野 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
× |
|
8 |
【勝山】佐々木●−寺島
【福井高専】土角○−塚崎
【本塁打】
【三塁打】
【二塁打】塚崎、下野(高専)、猪野2、中嶋2、山内(大野東)
高専3回裏の攻撃(塚崎の逆転2塁打)
第2試合
大野東が逆転さよなら
高専の先発1年生左腕山田は立ち上がり鼻血を出しならも、7回までコントロールのいいカーブを武器に無失点。8回疲れがみえたところで中軸に長打を許し、犠牲フライで1点を失ったが最後まで力投した。9回裏押さえの堀田が相手の代打攻勢に1死満塁のピンチ。ここで2番橋谷にレフトへ運ばれ逆転さよなら負けを喫した。5回に2点を先行した高専だったが、非力な打線で追加点が奪えず、山田の好投に報いることは出来なかった。先発山田は土角と並んで左の2枚看板となることが期待でき、骨折休養中の成光とエース争いは熾烈となるだろう。
【敢闘賞】山田弟(好投)
【技能賞】川尻(8回のピンチに好守備)、永井、前川(好守備)、片岡(4番で活躍)、)笹原(2点目のタイムリーヒット)
チーム名 |
監督 |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
合計 |
福井高専 |
辻野 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
大野東 |
春木 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2× |
|
3 |
【福井高専】山田弟、堀田●−片岡、山形
【勝山】山内、猪野、寺島、近藤○−松野
【本塁打】
【三塁打】
【二塁打】田崎、寺島、中嶋(大野東)
好投山田、鼻にはティッシュが(笑)
笹原タイムリー
4-6-3のダブルプレー
帽子が飛ぶ〜
さよなら負け