c

YOSHIDA Lab.

[RESEARCH] > [PAPERS]

JOURNALS

  1. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝,大石 博
    「砕石ドレーン工法施工地盤の地震時沈下特性に関する研究」
    第8回日本地震工学シンポジウム論文集,Vol.1,pp.879-884,1990.12.
    (中央大学駿河台記念館,東京)
  2. 吉田雅穂,宮島昌克 「砕石ドレーン工法施工周辺地盤の沈下特性に関する模型実験」
    地盤の液状化対策に関するシンポジウム発表論文集,pp.233-236,1991.1.
    (家の光ビル・ホール,東京)
  3. 吉田雅穂,北浦 勝,宮島昌克,大石 博
    「砕石ドレーン工法による埋設管路の液状化対策に関する実験的研究」
    土木学会論文集,No.459/I-22,pp.149-158,1993.1.
  4. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「1993年被害地震における人的被害と住宅家屋被害の要因分析」
    第9回日本地震工学シンポジウム論文集,Vol.2,pp.2323-2328,1994.12.
    (日本学術会議,港区,東京都)
  5. 吉田雅穂,○宮島昌克,北浦 勝,大石 博
    「1993年釧路沖地震におけるグラベルドレーン工法の液状化対策効果に関する検討」
    第9回日本地震工学シンポジウム論文集,Vol.1,pp.1075-1080,1994.12.
    (はあといん乃木坂,港区,東京都)
  6. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「1995年兵庫県南部地震における液状化地盤の流動方向に関する検討」
    第10回日本地震工学シンポジウム論文集,Vol.2,pp.1359-1364,1998.11.
    (新横浜プリンスホテル,横浜市,神奈川県)
  7. ○宮島昌克,近藤宏樹,吉田雅穂,北浦 勝,後藤幸司
    「グラベルドレーン工法による液状化地盤の流動対策に関する実験的研究」
    第10回日本地震工学シンポジウム論文集,Vol.1,pp.49-54,1998.11.
    (新横浜プリンスホテル,横浜市,神奈川県)
  8. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「液状化領域の空間分布推定法の提案とほぼ水平な地盤における流動予測への適用」
    土木学会論文集,No.638/III-49,pp.155-166,1999.12.
  9. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「液状化による流動変位予測のための地盤の硬軟分布評価に関する研究」
    自然災害科学,Vol.19,No.4,pp.465-476,2001.2.
  10. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「2000年鳥取県西部地震における竹内工業団地の液状化被害とその目撃者に対するアンケート調査」
    第11回日本地震工学シンポジウム論文集(CD-ROM),pp.745-750,2002.11.
    (アブストラクト集,p.143) (オリンピック記念青少年総合センター,東京)
  11. 吉田雅穂,高橋佳代
    「学校教育におけるブリッジコンテストの実施方法と評価方法に関する研究」
    高専教育,第26号,pp.345-350,2003.3.
  12. 吉田雅穂,○巨椋裕務,宮島昌克,北浦 勝
    「間隙水圧消散による液状化対策工法へのタイヤチップの適用に関する実験的研究」
    土木学会地震工学論文集(CD-ROM),Vol.27,No.237,6p.,2003.12.
    (第27回地震工学研究発表会梗概集,p.225) (大阪国際交流センター,大阪市,大阪府)
  13. ○井上清一,藤田克志,米田知晃,下條雅史,小泉貞之,吉村忠与志,奥村充司,吉田雅穂
    「ものづくり教育の補完と専攻科への導入教育」
    高専教育,第29号,pp.379-384,2006.3.
  14. *Yoshida,M., Tonoo, M., Miyajima,M. and Kitaura,M.
    Experimental Study on Countermeasure against liquefaction-induced Flotation of Manhole using Recycled Materials Packed in Sandbags
    Global Geology, Vol.9, No.2, pp.150-155, 2006.10.
  15. The Japanese Geological Society: Emergency Survey Team for Ground Damage Resulting from Torrential Rains in Fukui, July 2004
    "Ground Damage Resulting from Torrential Rains in Fukui, July 2004"
    Soils and Foundations, Vol.46, No.6, pp.869-884, 2006.12.
  16. 沼田淳紀,○上杉章雄,吉田雅穂,久保 光,野村 崇
    「足羽川で採取した木杭調査の概要」
    第7回環境地盤工学シンポジウム発表論文集,地盤工学会,pp.85-90,2007.8.23(福岡大学,福岡市,福岡県)
  17. 吉田雅穂,塔尾 勝,宮島昌克,北浦 勝
    「土のう型リサイクル材料を用いた下水道マンホールの液状化時浮上軽減対策に関する研究」
    土木学会地震工学論文集,Vol.29,pp.245-250(CD-ROM),2007.8.28(九州大学伊都キャンパス,福岡市,福岡県)
  18. ○正田大輔,沼田敦紀,久保 光,吉田雅穂,河端俊典,本山 寛
    「足羽川幸橋木杭基礎の健全性評価と地球温暖化防止対策」
    地盤の環境・計測技術に関するシンポジウム2008,地盤工学会関西支部,pp.125-130,2008.12.2(建設交流館,大阪市,大阪府)
  19. ○沼田淳紀,外崎真理雄,濱田政則,久保光,吉田雅穂,野村崇,本山寛
    「丸太打設地盤改良による地球温暖化対策の可能性」
    第8回環境地盤工学シンポジウム発表論文集,地盤工学会,pp.399-404,2009.7.16-17(秋田市民交流プラザ,秋田市,秋田県)
  20. 沼田淳紀,吉田雅穂,濱田政則
    「1964年新潟地震における木材による液状化対策事例」
    木材学会誌,Vol.55,No.5,pp.305-315,2009.9.
  21. ○橋本隆雄,吉田雅穂
    「2007年新潟県中越沖地震における建物沈下修復対策効果の検証」
    土木学会地震工学論文集(土木学会論文集A1,Vol.67,No.1)),Vol.31,pp.403-413,2010.12.
  22. 玉井孝幸,勇秀憲,吉田雅穂,角野晴彦
    「建築系高専における専門科目のカリキュラムの実態調査」
    高専教育,第35号,pp.1-6,2012.3.
  23. 本山 寛,沼田淳紀,吉田雅穂,久保 光
    「スギ丸太打設による軟弱地盤対策実験」
    地盤工学ジャーナル,地盤工学会,Vo.7,No.2,pp.409-420,2012.6.
  24. Yoshida, M., Miyajima, M. and Numata, A.
    "Application of Liquefaction Countermeasure Technique by Log Piling for Water Purification and Sewage Treatment Plant"
    International Efforts in Lifeline Earthquake Engineering, Technical Council on Lifeline Earthquake Engineering, Monograph No.38, ASCE, pp.153-159, 2014.
  25. 池本敏和,宮島昌克,吉田雅穂,竹田修平,野村尚樹
    「雪国における津波および雪・地震複合災害の被害軽減策と復興モデルに関する一考察」
    ゆきみら研究発表会論文集,6p.,2015.
  26. Nebil Achour, Federica Pascale, Andrew Price, Francesco Polverino, Kurtulus Aciksari, Masakatsu Miyajima, Niyazi Özüçelik and Masaho Yoshida
    "Learning lessons from the 2011 Van Earthquake to enhance healthcare surge capacity in Turkey"
    Environmental Hazards, Tayor&Francis, pp.1-21, 2016.2.10.
    DOI:10.1080/17477891.2016.1139539
  27. 吉田雅穂,山口謙太郎
    「木造建築物の解体角材を利用した液状化対策技術に関する模型振動実験」
    土木学会論文集A1(構造・地震工学),Vol.72,No.4,地震工学論文集第35巻,pp.361-366,2016.5.20.
  28. 芹川由布子,吉田雅穂,宮島昌克
    「既設戸建住宅を対象とした丸太を用いた液状化対策工法に関する基礎的研究」
    土木学会論文集A1(構造・地震工学),Vol.72,No.4,地震工学論文集第35巻,pp.489-495,2016.5.20.
  29. 三輪滋,吉田雅穂,村田拓海,沼田淳紀
    「丸太打設による既設戸建て住宅の液状化対策の小型振動実験および数値解析による検討」
    土木学会論文集A1(構造・地震工学)号,Vol.72,No.4,地震工学論文集第35巻,pp.117-128,2016.5.20.
  30. 橋本 涼,吉田雅穂,橋本芹菜,倉知禎直
    「砕石とジオシンセティックスを併用した道路盛土の液状化時変形抑制工法に関する模型振動実験」
    ジオシンセティックス論文集,第31巻,pp.255-260,2016.12.1.
  31. Hendra Setiawan, Yuko Serikawa, Mitsuru Nakamura, Masakatsu Miyajima1 and Masaho Yoshida
    "Structural damage to houses and buildings induced by liquefaction in the 2016 Kumamoto Earthquake, Japan"
    Geoenvironmental Disasters, Springer, 4:13, 12p., 2017.4.5.
    DOI 10.1186/s40677-017-0077-x
  32. Masaho Yoshida, Ryo Hashimoto and Yoshinao Kurachi
    "Shaking Table Tests on a Deformation Mitigation Method for Road Embankment during Liquefaction by Using Gravel and Geosynthetics"
    Proc. of International Collaboration in Lifeline Earthquake Engineering 2016, ASCE, pp.384-389, 2017.
    DOI 10.1061/9780784480342.052
  33. 大堀道広,竜田晃樹,吉田雅穂,他34名共著
    「福井県勝山盆地における微動観測」
    日本地震工学論文集,第17巻,第4号,pp.170-181,2017.
  34. 芹川由布子,Hendra Setiawan,中村満,宮島昌克,吉田雅穂
    「液状化による住宅の傾斜が住民の健康障害に及ぼす影響」
    2016年熊本地震の事例―,地域安全学会論文集,No.31,pp.11-17,2017.3.
  35. 芹川由布子,SETIAWAN Hendra,中村満,宮島昌克,吉田雅穂
    「2016年熊本地震による住宅の液状化被害に関する調査的研究」
    土木学会論文集A1(構造・地震工学),Vol.73,No.4,地震工学論文集第36巻,pp.601-607,2017.
  36. 山田昌郎,原 忠,水谷羊介,三村佳織,沼田淳紀, 吉田雅穂,森 満範,末次大輔,野田 龍,梅津啓史
    「木材の含水率がピロディン試験値とドライバーの貫入深さに及ぼす影響」
    木材利用研究論文報告集16,pp.63-70,2017.12.
  37. 池本敏和,A. H. Fallahi,山口謙太郎,宮島昌克,吉田雅穂:イラン・聖ステファノス修道院における建造物及び表層地盤の動特性評価, 歴史都市防災論文集,Vol. 12,pp.75-82,2018.7.14.
  38. Michihiro OHORI, Koki TATSUTA, Masaho YOSHIDA and other 34 authors
    "Observation of Microtremor in Katsuyama Basin, Fukui Prefecture Carried Out through the Microtremor Research Camp"
    Journal of Japan Association for Earthqueka Engineering, Vol.18, No.3, pp.119-130, 2018.
  39. 吉田雅穂, 松浦透,五十島康平,川端祐輝,沼田淳紀
    「排水機能付丸太の液状化対策効果に関する模型実験」
    木材利用研究論文報告集17,p.8-16,2018.12.
  40. Masakatsu Miyajima, Hendra Setiawan, Yuko Serikawa and Masaho Yoshida
    "Liquefaction-Induced Damage in Recent Earthquakes and New Countermeasures against Liquefaction"
    Geotechnical Special Publication, GSP304, International Conference on Geotechnical and Earthquake Engineering 2018, ASCE, pp.557-265, 2019.1.10.
    https://doi.org/10.1061/9780784482049.054
  41. Masakatsu Miyajima, Hendra Setiawan, Masaho Yoshida, Yusuke Ono, Kenji Kosa, Ida Sri Oktaviana, Martini and Irdhiani
    "Geotechnical damage in the 2018 Sulawesi earthquake, Indonesia"
    Geoenvironmental Disasters, Short Report, 6:1, 2019.5.27.
    https://doi.org/10.1186/s40677-019-0121-0
  42. 吉田雅穂,勝見大雅,井波航大,川崎始,橋本涼
    「砕石とジオシンセティックスを併用した新設および既設の道路盛土の液状化時変形抑制工法に関する模型振動実験」
    土木学会論文集A1(構造・地震工学),Vol.75,No.4,地震工学論文集第38巻,pp.326-332,2019.9.24.
  43. Yuko Serikawa, Masakatsu Miyajima, Masaho Yoshida and Kenji Matsuno
    "Inclination of houses induced by liquefaction in the 2018 Hokkaido Iburitobu earthquake, Japan"
    Geoenvironmental Disasters, Reseach, 6:14, 2019.11.4.
    https://doi.org/10.1186/s40677-019-0130-z
  44. ○宮島昌克,芹川由布子,吉田雅穂
    「無排土掘削機を用いた宅地地盤の液状化対策工法に関する基礎的研究」
    令和元年度建設施工と建設機械シンポジウム論文集・梗概集,pp.5-10,2019.12.2.
  45. 吉田雅穂,油屋敏行,油屋昌宏,伊内是成,梅田祐一,久保光,西川隼人,野村吉範,林泰正,三田村文寛,渡辺仁一
    「丸太杭を利用した道路交通振動の軽減対策に関する現場実験」
    木材利用研究論文報告集18,pp.9-15,2019.12.13.
  46. 西川隼人・吉田雅穂・油屋敏行・油屋昌宏・伊内是成・梅田祐一・野村吉範
    「微動アレイ観測による丸太打設地盤のS 波速度評価と地震動,建物被害への影響」
    木材利用研究論文報告集18,pp.1-8,2019.12.13.
  47. 吉田雅穂,Hendra Setiawan,宮島昌克,小野祐輔,幸左賢二,芹川由布子,府玻ひなの
    「2018年インドネシア・スラウェシ島地震における液状化による地盤流動の要因に関する考察」
    土木学会論文集A1(構造・地震工学),Vol.76,No.4,地震工学論文集第39巻,pp.647-655,2020.9.8.
  48. Masaho Yoshida, Taiga Katsumi, Hajime Kawasaki
    "Shaking Table Tests on a Deformation Mitigation Method for Existing Road Embankment during Liquefaction by Using Gravel and Geosynthetics"
    MATEC Web Conference, Volume 331, 2020, International Conference on Urban Disaster Resilience (ICUDR 2019), Article Number 02002, Number of pages 6, 2020.12.9.
    https://doi.org/10.1051/matecconf/202033102002
  49. Kenji Kosa, Hendra Setiawan, Masakatsu Miyajima, Yusuke Ono, Masaho Yoshida
    "Damage to Teluk Palu Bridge in the 2018 Sulawesi Earthquake, Indonesia"
    MATEC Web Conference, Volume 331, 2020, International Conference on Urban Disaster Resilience (ICUDR 2019), Article Number 02002, Number of pages 9, 2020.12.9.
    DOI: https://doi.org/10.1051/matecconf/202033102003
  50. 岩崎 拓,吉田雅穂
    「排水材と押え盛土に丸太と連結材を併用した既設道路盛土の液状化時変形 抑制に関する模型振動実験」
    木材利用研究論文報告集19,pp.27-33,2021.2.
  51. 吉田雅穂,市橋有咲
    「天守を有する91城の地震被害評価のための城のデータベース化と被災事例分析」
    土木学会論文集A1(構造・地震工学),Vol.77,No.4,地震工学論文集第40巻,pp.609-616,2021.7.22.
  52. 吉田雅穂,久保光,野村崇,沼田淳紀,村田拓海
    「福井地震を経験した木杭基礎構造物の調査」
    土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造),Vol.77,No.5,pp. I_84-I_94,2022.3.11.

INTERNATIONAL CONFERENCES

  1. Masaru KITAURA, Masakatsu MIYAJIMA, *Hiroshi OISHI, Masaho YOSHIDA
    "Earthquake-Induced Settlements in Saturated Sand Layers around Gravel Drain Systems"
    Proc. of the 4th International Conference on Soil Dynamics and Earthquake Engineering, pp.149-158, 1989.10.
    (Camino Real Hotel, Mexico City, MEXICO)
  2. *Masaho YOSHIDA, Masakatsu MIYAJIMA, Hiroshi OISHI
    "Settlement Characteristics of Sandy Ground Improved by Gravel Drain System during Earthquakes"
    Proc. of the 10th World Conference on Earthquake Engineering, Vol.3, pp.1395-1400, 1992.7.
    (Palacio de Congresos y Exposiciones, Madrid, SPAIN)
  3. *Masakatsu MIYAJIMA, Masaho YOSHIDA, Masaru KITAURA
    "Small Scale Tests on Countermeasures against Liquefaction for Pipelines Using Gravel Drain System"
    Proc. of the 4th Japan-US. Workshop on Earthquake Resistant Design of Lifeline Facilities and Countermeasures for Soil Liquefaction, Vol.1, pp.381-391, 1992.8.
    (Tokai University Pacific Center, Honolulu, Hawaii, USA)
  4. *Masakatsu MIYAJIMA, Masaru KITAURA, Masaho YOSHIDA
    "Estimation of Spatial Liquefaction Potential for Lifeline Aseismic Design"
    Proc. of 2nd China-Japan-US Trilateral Symposium on Lifeline Earthquake Engineering, pp.177-184, 1994.4.
    (Xi'an, CHINA)
  5. *Masaho YOSHIDA, Masakatsu MIYAJIMA, Masaru KITAURA, Soichiro FUKUSHIMA
    "Estimation of Spatial Liquefaction Potential using Kriging Technique"
    Proc. of IS-TOKYO '95/the 1st International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering, Vol.2, pp.911-916, 1995.11.
    (United Nations University, Shibuya, Tokyo)
  6. *Masaho YOSHIDA, Masakatsu MIYAJIMA and Masaru KITAURA
    "Evaluation of Liquefied Ground Flow Based on Estimation of Spatial Liquefaction Potential"
    Proc. of the 11th World Conference on Earthquake Engineering, Vol.2, No.1051, 1996.6 (CD-ROM).
    (Centro Acapulco, Acapulco, MEXICO)
  7. "Masaho YOSHIDA, Masakatsu MIYAJIMA and Masaru KITAURA
    "A Simplified Procedure to Estimate Liquefaction-Induced Large Ground Displacement using Spatial Liquefaction Potential"
    Proc. of the 7th International Conference on Structural Safety and Reliability, Vol.3, pp.1659-1664, 1997.11.
    (Kyoto Kokusai Kaikan, Kyoto, Kyoto)
  8. *Miyajima,M. Yoshida,M. and Kitaura,M.
    "Experimental Study on Mitigation of Liquefied Ground Flow by Using Gravel Drain System"
    Proc. of 7th U.S.-Japan Workshop on Earthquake Resistant Design of Lifeline Facilities and Countermeasures against Liquefaction, pp.145-154, 1999.11.
    (Seattle, U.S.A.)
  9. *Miyajima,M. Yoshida,M. and Kitaura,M.
    "Ground Deformation and Questionnaire Survey on Witnesses of Liquefaction During the 2000 Western Tottori Prefecture Earthquake"
    Proc. of 8th U.S.-Japan Workshop on Earthquake Resistant Design of Lifeline Facilities and Countermeasures against Liquefaction, in press, 2002.12.
    (Tokyo, Japan)
  10. *Yoshida,M., Miyajima,M. and Kitaura,M.
    "Characteristics of Liquefied Ground Flow at Plane Reclaimed Land During the 1995 Kobe Earthquake"
    Proc. of the 12th World Conference on Earthquake Engineering, No.1487, 2000.2 (CD-ROM).
    (Aotea Center and Town Hall, Auckland, New Zealand)
  11. *Hashimoto,T., Miyajima,M., Yoshida,M., Yasuda,M., Murata,A. and Kitaura,M.
    "Damage Characteristics of Buildings Close to Fault in the 1999 Ji-Ji Earthquake, Taiwan"
    Proc. of the 6th International Conference on Seismic Zonation, No.29, 6p., 2000.11 (CD-ROM).
    (Palm Springs Riviera Resort, California, USA)
  12. *Miyajima,M. Yoshida,M. and Kitaura,M.
    "Ground Deformation and Questionnaire Survey on Witnesses of Liquefaction During the 2000 Western Tottori Prefecture Earthquake"
    Proc. of 8th U.S.-Japan Workshop on Earthquake Resistant Design of Lifeline Facilities and Countermeasures against Liquefaction, in press, 2002.12.
    (Tokyo, Japan)
  13. *Miyajima,M., Aydan, O., Ulusay, R. and Yoshida,M.
    "Liquefied Ground Flow in the May 1, 2003 Bingol Earthquake, Turkey and the May 21, 2003 Zemmouri Earthquake, Algeria"
    Proc. of the 3rd International Conference on Continental Earthquake, in Prsss, 2004.7.
    (Beijing, China)
  14. *Masaho YOSHIDA
    "Damage to Railway and Road Facilities Caused by the July 2004 Heavy Rainfall Disaster in Fukui"
    Proc. of the 2nd International Symposium on Mitigation of Geo-hazards in Areas around Japan Sea, 4p., 2004.12.10.
    (Shuho Kaikan, Kanazawa University, Kanazawa, Ishikawa)
  15. *Nebil ACHOUR, Masakatsu MIYAJAIMA and Masaho YOSHIDA
    "DAMAGE TO HOSPITALS DURING THE BOUMERDES, ALGERIA, EARTHQUAKE OF MAY 2003"
    Proc. of the 2nd International Symposium on Mitigation of Geo-hazards in Areas around Japan Sea, 12p., 2004.12.10.
    (Shuho Kaikan, Kanazawa University, Kanazawa, Ishikawa)
  16. *M. Miyajima, O. Aydan, R. Ulusay and M. Yoshida
    "Liquefaction-induced Ground Flow in Natural Deposits during Algeria and Turkey Earhquakes"
    Proc. of the 2nd International Symposium on Mitigation of Geo-hazards in Areas around Japan Sea, 8p., 2004.12.10.
    (Shuho Kaikan, Kanazawa University, Kanazawa, Ishikawa)
  17. *Yoshida,M., Tonoo, M., Miyajima,M. and Kitaura,M.
    "Experimental Study on Countermeasure against Liquefaction-Induced Flotation of Manhole using Recycled Materials Packed in Sandbags"
    Proc. of International Symposium on New Techniques of Geological Engineering and Geological Hazards, 8p., 2006.8.25.
    (Changchun Hotel, Changchun, China)
  18. *Yoshida,M., Miyajima,M. and Kitaura,M.
    "Shaking Table Tests on Countermeasure against Liquefaction-Induced Flotation of Sewerage Manhole using Recycled Materials Packed in Sandbags"
    Proc. of 5th Cjina-Japan-US Trilateral Symposium on lifeline Earthquake Engineering, pp.399-406, 2007.11.27.
    (New State Guesthouse Hotel, Haikou, Cjina)
  19. Numata,A.,Uesugi, A., Yoshida,M. and Kubo,H.
    "Investigation of wood piles retrieved from the Asuwa River"
    Proc. of 10th World Coference on Timber Engineering, No.407, 6p., 2008.6.
    (Miyazaki, Japan)
  20. *M. Yoshida, M. Miyajima and M. Kitaura
    "Experimental Study on Mitigation of Liquefaction-Induced Floatation of Sewerage Manhole by Using Permeable Recycled Materials Packed in Sandbags"
    Proc. of the 14th World Conference on Earthquake Engineering, No.01-01-0150, 8p. 2008.10.16.
    (Jiuhua Spa & Resort, Beijing, China)
  21. *Yoshida, M., Miyajiam, M. and Numata, A.
    "Application of Logs for Liquefaction Countermeasure Technique with the aim of Storing Carbon Underground against Global Warming"
    Proc. of the 7th International Symposium on Mitigation of Geo-hazards in Asia, pp.50-56, 2009.12.7.
    (Northeast Forestry University, Harbin, China)
  22. *Numata, A., Hamada, M., Yoshida, M., Tonosaki, M., Nakamura, H. and Kubo, H.
    "Effect of Carbon Storage due to Ground Improvement by Log Piling"
    Proc. of International Symposium on Ground Improvement Technologies and Case Histories (ISGI09), pp.783-790, 2009.12.9-11.
    (Singapore, Singapore)
  23. *Miyajima, M., Tsurugi, M., Fallahi, A., Yamaguchi, K. and Yoshida, M.
    "Vulnerability Assessment to Earthquake of Historical Masonry Building in Tabriz, Iran"
    Proc. of Chilean Congress of Seismology and Earthquake Engineering, 8p., 2010.5.24-27.
    (Santiago, CHILE)
  24. *Yoshida, M., Miyajiam, M. and Numata, A.
    "Liquefaction Countermeasure Technique by using Logs for Carbon Storage against Global Warming"
    Proc. of the 5th International Conference on Recent Advances in Geotechnical Earthquake Engineering and Soil Dynamics and Symposium in Honor of Prefessor I.M. Idriss, No.4.33a, 7p., 2010.5.26-29.
    (Marriot MIssion Valley, San Diego, USA)
  25. *Yoshida, M., Miyajiam, M.
    "A Proposal of Ground Reinforcement by Installing Logs into Liquefiable Soil layer"
    Proc. of the 8th International Symposium on Mitigation of Geo-hazards in Asia, 6p., 2010.9.22.
    (Far-Eastern National Technical University , Vladivostok, Russia)
  26. Masakatsu MIYAJIMA, *Masaho YOSHIDA, Hossein SOLTANI JIGHEH and Abdolhossein FALLAHI
    "Investigation of Soil Profile and Dynamic Soil Properties at the Histrical Tabriz Bazzar in Iran"
    Proc. of Bilateral Iran-o-japan Seminar on Seismology and Earthquake Engineering of Historical Masonry Nuildings, pp.7-10., 2010.10.10-11.
    (Azarbaijan University of Tarbiat Mollem, Tabriz, Iran)
  27. *Tsurugi,M., Petukhin,A., Fallahi,A., Sadeghi,A., Soltani Jigheh, Yoshida,M. and Miyajima,M.
    "Estimation of Strong Ground Motion for North Tabriz Fault using Stochastic Green's Function Method"
    Proc. of the 6th International Conference of Seismology and Earthquake Engineering, 8p., 2011.5.16-18.
    (Tehran, Iran)
  28. *Miyajima,M., Tsurugi,M., Yoshida,M.,Hossein, S. and Fallahi,A.
    "Amplification Characteristics of Strong Ground Motion at the Tabriz Bazaar, Iran"
    Proc. of the 6th International Conference of Seismology and Earthquake Engineering, 2011.5.16-18.
    (Tehran, Iran)
  29. *Yoshida,M., Miyajima,M. and Numata,A.
    "Experimental Study on Liquefaction CountermeasureTechnique by Log Piling for Residential Houses"
    Proc. of the 15th World Conference on Earthquake Engineering, 6p. 2012.9.24.

    (Lisbon Congress Center, Lisbon, Portugal)
  30. *Numata,A., Motoyama,H., Kubo,H. and Yoshida,M.
    "Log Piling Method to Mitigate Liquefaction Damage"
    Proc. of the 15th World Conference on Earthquake Engineering, 6p. 2012.9.24.
    (Lisbon Congress Center, Lisbon, Portugal)
  31. *Yoshida,M., Miyajima,M. and Numata,A.
    "Proposal of Liquefaction CountermeasureTechnique by Log Piling for Residential Houses"
    Proc. of the 10th International Sympojium on Mitigation of Geo-disasters in Asia, pp.55-67, 2012.10.8.
    (Shimane Civil Center, Matsue, Shimane)
  32. *Yoshida,M., Miyajima,M. and Numata,A.
    "Application of Liquefaction Countermeasure Technique by Log Piling for Water Purification and Sewage Treatment Plant"
    Proc. of the 6th China-Japan-US Trilateral Symposium on Lifeline Earthquake Engineering, 7p., 2013.5.29.
    (Chengdu, Sichuan, China)
  33. *Yoshida,M. and Miyajima,M.
    "Application of Liquefaction Countermeasure Technique by Log Piling for Existing Residential Houses"
    Abstract Volume of the 11th International Symposium on Mitigation of Geo-hazards in Asia, International Journal of Landslide and Environment, Vol.1, No.1, pp.133-134, 2013.10.22.
    (Radison Hotel, Kathmandu, Nepal)
  34. *Yoshida,M. and Murata,T.
    "Study on Liquefaction Countermeasure Technique by Using Logs for Existing Residential Houses"
    Proc. of the 12th International Symposium on Geo-disaster Reduction, pp.255-259, 2014.9.5.
    (Fullerton, California, U.S.A)
  35. *Yoshida,M., Miyajima,M., Numata,A. and Murata, T.
    "Investigation of Structures Supported by Wood Piles in Liquefied Area during 2011 Great East Japan Earthquake"
    Proc. of the International Symposium on Woods Utilization, pp.19-23, 2014.10.2.
    (Saga, Saga, Japan)
  36. *Yoshida,M. and Miwa,S.
    "Shaking table tests on countermeasure against liquefaction by connecting piled logs and foundation of existing residential house"
    Abstract of the 13th International Symposium on Geo-disaster Reduction, 1p., 2015.8.10.
    (Faculty of Science, Charles University, Prague, Czech Republic).
  37. *S. Miwa, A. Numata, M. Yoshida, T. Murata and M. Tsutsui
    "Log Piling as a Liquefaction Countermeasure for Existing Houses"
    Proc. of 6th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering, 10p., 2015.11.4.
    (Air Force Museum, Christchurch, New Zealand)
  38. *Yoshida,M., Hashimoto,R. and Kurachi,Y.
    "Shaking Table Tests on a Deformation Mitigation Method for Road Embankment during Liquefaction by Using Gravel and Geosynthetics"
    Proc. of the 7th China-Japan-US Trilateral Symposium on Lifeline Earthquake Engineering, 6p., 2016.6.3.
    (Tongji University, Shanghai, China)
  39. *Toshikazu Ikemoto, Abdolhosein Fallahi, Masakatsu Miyajima and Masaho Yoshida
    "Estimation of dynamic properties the St. Stepanos church and subsurface around the Saint Stephanos monastery using microtremor and shear wave velocity measurements"
    Proc. of the second bilateral Iran-o-Japan seminar on seismology and earthquake engineering of historicl masonry buildings, 7p., 2016.10.1.
    (Tabriz, Iran).
  40. *Yoshida, M., Isoshima, K., Kawabata, Y.
    "Study on countermeasure against liquefaction by piling logs with drainage function"
    Abstract of the 14th International Symposium on Geo-disaster Reduction, I-4, 1p., 2016.9.12.
    (Xinhua Hotel, Chengdu, Chaina).
  41. *Hendra S, Serikawa Y, Nakamura M, Miyajima M, Yoshida M
    "Liquefaction caused by the 2016 Kumamoto earthquake in Japan"
    Abstract of the 14th International Symposium on Geo-disaster Reduction, Y-4, 1p., 2016.9.12.
    (Xinhua Hotel, Chengdu, Chaina).
  42. *Serikawa Y, Hendra S, Nakamura M, Miyajima M, Yoshida M
    "Liquefaction caused by the 2016 Kumamoto earthquake in Japan"
    Abstract of the 14th International Symposium on Geo-disaster Reduction, Y-12, 1p., 2016.9.12.
    (Xinhua Hotel, Chengdu, Chaina).
  43. *M. Yoshida, M. Miyajima, S. Miwa, A. Numata
    "Study on Liquefaction Countermeasure Technique by Using Logs with Drainage Function for Residential Houses"
    Proc. of the 16th World Conference on Earthquake Engineering, 7p. 2017.1.9
    (CasaPiedra Convention Center, Santiago, Chile)
    .
  44. *Y. Serikawa, M. Yoshida, M. Miyajima
    "Study on Liquefaction Counteremasure Technique for Existing Residential Houses"
    Proc. of the 16th World Conference on Earthquake Engineering, 12p. 2017.1.11 (CasaPiedra Convention Center, Santiago, Chile) .
  45. *Masaho Yoshida, Ryo Hashimoto, Yoshinao Kurachi, Taiga Katsumi
    "Experimental Study on a Deformation Mitigation Method for Road Embankment during Liquefaction by Using Gravel and Geosynthetics"
    Abstract Book of the 15th International Symposium on Geo-disaster Reduction, p.33, 2017.8.29.

    (Terrsa Matsue, Matsue, Japan)
  46. *Y. Serikawa, S. Hendra, M. Nakamura, M. Miyajima, M. Yoshida
    "Effects of liquefaction damage to houses on health problems in the 2016 Kumamoto earthquake in Japan"
    Abstract Book of the 15th International Symposium on Geo-disaster Reduction, p.73, 2017.8.29.
    (Terrsa Matsue, Matsue, Japan)
  47. *Masaho Yoshida, Toru Matsuura
    "Shaking Table Tests on liquefaction countermeasure technique by using logs with drainage function
    Abstract of the 16th International Symposium on Geo-disaster Reduction, 1p., 2018.8.28.
    (University of Strasbourg, Strasbourg, France)
  48. Ryo Hashimoto, Masaho Yoshida, Mikio Kubo, Hajime Kawsaji, Yoshinao Kurachi
    "Study on the effects of deformation control for embankment during liquefaction by using geosynthetics sandwiched between gravel"
    Proc. of the 11th International Conference on Geosynthetics, S16-04, 2018.9.19.
    (Coex, Seoul, Korea)
  49. Masakatsu Miyajima, Hendra Setiawan, Yuko Serikawa and Masaho Yoshida
    "Liquefaction-Induced Damage in Recent Earthquakes and New Countermeasures against Liquefaction"
    International Conference on Geotechnical and Earthquake Engineering 2018, 2018.10.20–21, https://doi.org/10.1061/9780784482049.054
    (Chongqing, China)
  50. *Masaho Yoshida
    "Study on Liquefaction Countermeasure Technique Using Logs based on Field Investigation and Shaking Table Test"
    Proc. of the 8th Civil Engineering Conference in the Asian Region, 2p., 2019.4.18.
    (Hotel Metropolitan Ikebukuro, Tokyo, Japan)
  51. *Masaho Yoshida, Taiga Katsumi, Hajime Kawasaki
    "Shaking Table Tests on a Deformation Mitigation Method for Existing Road Embankment during Liquefaction by Using Gravel and Geosynthetics"
    Program Book of International Conference on Urban Disaster Resilience, p.39, 6p., 2019.4.26.
    (Hotel Santika, Palu, Indonesia)
  52. *Kenji Kosa, Hendra Setiawan, Masakatsu Miyajima, Yusuke Ono, Masaho Yoshida
    "Damage to Teluk Palu Bridge in the 2018 Sulawesi Earthquake, Indonesia"
    Program Book of International Conference on Urban Disaster Resilience, p.5, 9p., 2019.4.25.
    (Hotel Santika, Palu, Indonesia)
  53. *M. Miyajima, T. Ikemoto, A. Fallahi, K. Ymaguchi and M. Yoshida
    "Seismic Diagnosis of Monastery of St. Stepanos in Iran"
    Proc. of 2019 Rock Dynamics Summit in Okinawa, 6p., 2019.5.7-11.
    (Naha, Japan)
  54. *Masaho Yoshida, Taiga Katsumi, Yatsuya Ueda
    "Experimental Study on Deformation Mitigation Method against Liquefaction for Existing Embankment by Reinforcing Slope"
    Abstract of the 17th International Symposium on Geo-disaster Reduction, S21-3, 1p., 2019.9.20.
    (Aurora Hotel, Issyk Kul, Kyrgyz).
  55. Masakatsu Miyajima, Yuko Serikawa and Masaho Yoshida
    "Damage to Drinking Water Supply System in the 2018 Hokkaido Iburi-tobu Earthquake"
    Proc. of 11th JWWA/WRF/CTWWA Water System Seismic Conference, pp.13-19, 2019.10.
    (Los Angeles Department of Water and Power, Los Angeles, UAS)
  56. *Yoshida M, Numata A, Murata T
    "Experimental Study on Liquefaction Countermeasure Technoque by Using Logs with Drainage Function"
    Proc. of the 17th World Conference on Earthquake Engineering, 7p. 2021.9.28
    (Online, Sendai International Center, Sendai, Japan)
    .
  57. *Koki Kadoya, Yuya Yamato, Koichi Hayashida, Masaho Yoshida, Tomonari Murata
    "The Evaluation of Experience-based Tsunami Drills Using a Mixed Reality"
    Abstract Book of the 20th International Symposium on Geo-disaster Reduction, p.115, 2022.8.18.
    (Hybrid, The Kanazawa Chamber of Commerce and Industry, Kanazawa, Ishikawa, Japan)

BULLETINS

  1. 北浦 勝,宮島昌克,吉田雅穂
    「グラベルパイルを用いた地中埋設管の液状化対策に関する模型実験」
    金沢大学工学部紀要,第21巻,第2号,pp.37-43,1988.10.
  2. Masaho YOSHIDA
    "Experimental Study on Liquefaction-Induced Settlements of Sandy Ground Improved by Gravel Drain System"
    Research Reports of Fukui National College of Technology, Natural Science and Engineering, No.24,pp.165-173, 1990.12.
  3. 吉田雅穂
    「地盤のせん断変形抑制によるタンクの液状化被害軽減策に関する模型実験」
    福井工業高等専門学校研究紀要,自然科学・工学,第26号,pp.207-213,1992.12.
  4. 宮島昌克,吉田雅穂,北浦 勝,池本敏和
    「1993年釧路沖地震における人的被害と住宅家屋被害の特徴」
    金沢大学工学部紀要,第27巻,pp.37-45,1994.3.
  5. 宮島昌克,吉田雅穂,北浦 勝,池本敏和
    「1993年能登半島沖地震によるライフラインの被害と復旧」
    金沢大学工学部紀要,第27巻,pp.47-55,1994.3.
  6. 宮島昌克,北浦 勝,吉田雅穂
    「1993年北海道南西沖地震による地盤の液状化と上水道管路の被害に関する調査的研究」
    金沢大学工学部紀要,第27巻,pp.57-65,1994.3.
  7. 吉田雅穂
    「鯖江市の地震防災支援システム-PEDS Ver.1-」
    福井工業高等専門学校研究紀要,第29号,pp.151-160,1995.11.
  8. 吉田雅穂,宮島昌克,村田 晶,北浦 勝
    「ピート地盤における下水道管路の地震被害に関する研究-1994年北海道東方沖地震における標津町の被害解析-」
    福井工業高等専門学校研究紀要,自然科学・工学,第31号,pp.91-97,1997.11.
  9. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「地震時の水環境問題に関する研究-1993年釧路沖地震における標茶町の上下水道施設被害の事例調査-」
    福井工業高等専門学校研究紀要,自然科学・工学,第31号,pp.99-105,1997.11.
  10. 吉田雅穂,川井賢一
    「鯖江市の地震防災支援システム-PEDS Ver.2-」
    福井工業高等専門学校研究紀要,自然科学・工学,第34号,pp.81-86,2000.11.
  11. 阿部孝弘,奥村充司,吉田雅穂,辻子裕二,辻野和彦
    「環境都市工学科における体験型出前授業の取り組み」
    福井工業高等専門学校研究紀要,自然科学・工学,第41号,pp.75-85,2007.11.
  12. 江本晃美,廣部英一,武井幸久,山田幹雄,阿部孝弘,吉田雅穂,奥村充司,辻子裕二,辻野和彦,田安正茂,香月壮亮
    「福井高専環境都市工学科における建築系カリキュラム導入によるデザインマインド育成の取り組み」
    福井工業高等専門学校研究紀要,自然科学・工学,第47号,pp.25-30,2013.12.
  13. 吉田雅穂,宮島昌克,西川隼人
    「2023年5月5日奥能登地震に関する調査報告」
    福井工業高等専門学校研究紀要,第57号,pp.27-32,2024.3.6.

BOOKS

  1. 亀田弘行監修,吉田雅穂他24名共著
    「明治以降関西地域の地震と被害」
    関西ライフライン研究会第1WG編,359p., 1995.11.
    (※「3.11福井地震」pp.212-245と 「4.6家屋被害と人的被害」pp.305-309を担当)
  2. Hamada, M., Goto, Y., Tazo, T., Meguro, K., Miyajima, M., Konagai, K., Takeuchi, M., Ono, Yusuke, Yoshida, M., Ramdane, K, Ashour, N. and Elkholy, S.
    "The Boumerdes Earthquake, 21st May 2003"
    Japanese Reconnaissance Team, Japan Association of Earthquake Engineering, Japan Society of Civil Engineers, Architectural Institute of Japan and Japan Geotechnical Engineering Society, 141p., 2004.10.
    (※「Capter 3:Liquefaction and Geo-Related Failure」 pp.26-37を担当)
  3. 荒井克彦,吉田雅穂他23名共著
    「平成16年7月福井豪雨による地盤災害調査報告書」
    (社)地盤工学会平成16年7月福井豪雨による地盤災害の緊急調査団,117p.,2005.5.
    (「6.道路・鉄道の基礎の被害」pp.92-117を吉田雅穂,杉本賢一,古根川竜夫が担当)
  4. 宮島昌克,吉田雅穂,他27名共著
    「2007年能登半島沖地震被害調査報告書」
    土木学会・地盤工学会,301p.,2007.10.
    (※「3.地盤の液状化」pp.108-117を担当)
  5. 後藤雅美,吉田雅穂,他35名共著
    「2007年能登半島沖地震災害調査報告」
    日本建築学会,丸善,178p.,2010.3.25.
    (※「4.地盤災害」pp.34-44を担当))
  6. 伯野元彦監修,宮島昌克,吉田雅穂,他10名
    「日本の自然災害 M8.0大地震襲来-日本は,家族・住宅は-」
    日本専門図書出版,371p.,2010.12.1.
    (※「2.3 ライフライン,pp.237-247」を担当)
  7. 中林一樹,伊藤和明,吉田雅穂,他15名共著
    「1948福井地震報告書」
    中央防災会議災害教訓の継承に関する専門調査会,247p.,2011.3.
    (※「第3節 被災者の体験記-加藤恒勝氏の手記-」pp.101-109,「コラム8 地震に耐えた酒伊ビル(現中央三井信託銀行福井支店)」pp.232-233を担当)
  8. 大塚久哲,竹内幹雄,吉田雅穂,他59名
    「地下構造物の耐震性照査と地震対策ガイドライン(案)」
    土木学会地震工学委員会地下構造物の合理的な地震対策研究小委員会,519p.,2011.9.16.
    (※「資料編 2 液状化による地下構造物の被害事例」pp.339-342)
  9. 沼田淳紀,桃原邦夫,久保 光,吉田雅穂,他13名
    「国内の構造物基礎における木材利用事例と設計方法」
    JSCE木材利用ライブラリー005,公益社団法人土木学会木材工学特別委員会・土木における木材の利用拡大に関する横断的研究会,111p.,2012.3.(※「2.1.2 幸橋」pp.5-6を久保光氏と担当)
  10. Yoshida,M., Miyajima,M. and Numata,A.
    "Liquefaction CountermeasureTechnique by Using Logs"
    Progress of Geo-Disaster Mitigation Technology in Asia, Springer
    , pp.293-311, 2012.
  11. 荒井克彦,吉田雅穂他23名共著
    「平成25 年台風18 号地盤災害調査報告書(福井県嶺南地域)」
    地盤工学会関西支部・福井地質調査業協会・NPO福井地域地盤防災研究所
    平成25年台風18号地盤災害調査団,186p.,2014.10.
    (「4.小浜地区の災害,1.1河川と治水の概要」pp.116-121を担当)
  12. 本田義明,吉田雅穂,他20名
    「川と生きる福井の歴史」
    一般財団法人地域環境研究所,IRE叢書,第7巻,148p.,2014.10.20.
    (第2部第5章「足羽川に架かる橋」pp.99-103を担当)
  13. 荒井克彦,吉田雅穂他15名共著
    「平成30 年7月豪雨による地盤災害調査報告書(福井県嶺北地域)
    地盤工学会関西支部・福井地質調査業協会・NPO福井地域地盤防災研究所
    平成30 年7月豪雨による地盤災害調査団,福井県建設技術公社,126p.,2019.1.
    (「3.斜面災害,3.3(pp.49-53),3.4(pp.54-57),3.6(pp.64-68),3.7(pp.69-74),4.2(pp.100-103)を担当)
  14. 吉田雅穂,田中謙次,谷口晶則,他31名共著(福井地盤図作成実行委員会)
    「福井の地盤-福井平野-」
    福井地質調査業協会,本文40p.,付録85p.,2021.8.30.
  15. 吉田雅穂,市橋有咲
    「天守を有する91城の地震被害評価のための城のデータベース化と被災事例分析」
    「城壁の耐震診断・補強に関する研究小委員会活動報告」論文集,土木学会地震工学委員会,pp.1-8,2022.3.22.
  16. 荒井克彦,吉田雅穂他13共著
    「令和4 年8月豪雨による地盤災害調査報告書(福井県嶺北-南部地域)
    地盤工学会関西支部調査団,132p.,2022.10.
  17. 池田穣,三村佳織,吉田雅穂他23名共著,木材工学委員会広報小委員会
    「Q&Aでわかる土木と木材」
    土木学会,92p.,2023.3.
    (「序」,第3章Q3,第7章Q2を担当))

ARTICLES FOR JOURNAL

  1. 北浦 勝,宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂
    「1989年伊豆半島東方沖地震による震害に関する調査的研究
    自然災害科学,報告,Vol.9,No.3,pp.60-70,1990.12.
  2. 北浦 勝,宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂
    「能登半島沖地震発生」
    土木学会誌,ニュース,Vol.78,No.3,p.27,1993.3.
  3. 北浦 勝,宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂
    「能登半島沖地震発生」
    土と基礎,ニュース,Vol.41,No.5,Ser.No.424,pp.52-54,1993.5.
  4. 吉田雅穂
    「福井地震50周年-比較的最近明らかになったこと-/3.土木構造物の震害」
    自然災害科学,特集記事,Vol.17,No.1,pp.10-13,1998.5.
  5. 吉田雅穂
    「三八豪雪から40年-現代社会で発生する雪害への対応-/はじめに」
    自然災害科学,特集記事,Vol.21,No.4,pp.325,2003.2.
  6. 吉田雅穂
    「三八豪雪から40年-現代社会で発生する雪害への対応-/9.災害の記憶を風化させないための一方策」
    自然災害科学,特集記事,Vol.21,No.4,pp.360-364,2003.2.
  7. 吉田雅穂
    「超高齢化社会に突入した豪雪地域の地震防災まちづくりに関する研究/10.写真で綴る災害発生地点の今と昔-防災ランドマークの提案-」
    日本雪工学会誌,特集,Vol.19,No.2,pp.39,2003.4.
  8. 吉田雅穂
    「豪雪災害地点の今昔(上)-福井県の防災ランドマーク-」
    日本雪工学会誌,巻頭グラビア,Vol.19,No.2,2p.,2003.4.
  9. 吉田雅穂
    「豪雪災害地点の今昔(下)-福井県の防災ランドマーク-」
    日本雪工学会誌,巻頭グラビア,Vol.19,No.3,2p.,2003.7.
  10. 吉田雅穂
    「知力、体力、チーム力を競い合え!-米国学生のスチールブリッジコンペティション参加後記-」
    土木学会誌,CEリポート-わだい-,Vol.90,No.10,pp.56-59,2005.10.
  11. 地盤工学会平成16年度7月福井豪雨による地盤災害の緊急調査団
    「平成16年豪雨による土砂災害/2.平成16年7月福井豪雨による地盤災害」
    自然災害科学,特集記事,Vol.24,No.2,pp.117-139,2005.
  12. ジャワ島南西沖地震・津波災害現地調査団
    (高橋重雄,辰巳大介,藤間功司,宮島昌克,伯野元彦,竹内幹雄,小野祐輔,吉田雅穂,洒井久和,松冨英夫,幸左賢二,庄司学,鴫原良典,村嶋陽一)
    「インドネシア・ジャワ島南西沖地震・津波(速報)」
    土木学会誌,事故・災害,Vol.91,No.10,pp.54-55,2006.
  13. 吉田雅穂
    「ウェブページを利用した福井県における地震防災啓蒙の取り組み」
    月刊地球,福井地震60周年-II,Vol.30,No.10,通巻351号,pp.506-510,2008.12.
  14. 吉田雅穂
    「木材利用シンポジウムin福井開催報告」
    土木学会誌,土木学会の動き,Vol.96,No.3,p.66,2011.3.15.
  15. 吉田雅穂,宮島昌克,久保 光,沼田淳紀
    「丸太を用いた地盤補強技術」
    北陸路,59号,平成24年度北陸道路研究会会報,pp.10-15,2012.12.25.
  16. 吉田雅穂
    「身近なテクノの拠点を目指して」
    テクノふくい,No.87,ふくい産業支援センター,p.1,2013.1.25.
  17. 吉田雅穂
    「福井高専地域連携テクノセンターにおける産官学連携の取り組み-コンテストを通じた教育,研究,地域貢献-
    北陸信越工学教育協会会報,第62号,pp.16-18,2014.3.
  18. 池本俊和,吉田雅穂,福原輝幸
    「災害地点における今昔の写真を用いたデータベースの構築と防災教育への利用に関する研究」
    平成25-26年度科学研究費助成事業(特別研究促進費)研究成果報告書,2014年2月14-16日の関東甲信越地方を中心とした広域雪氷災害に関する調査研究,pp.171-172,2014.8.
  19. 天谷公彦,原幹夫,吉田雅穂
    「わが国初のポストテンション方式PC橋 十郷橋を調査する」
    セメントコンクリート,No.809,pp.35-43,2014.7.10.
  20. 天谷公彦,原幹夫,吉田雅穂,阿部孝弘
    「我が国初のポストテンション方式PC道路橋十郷橋の健全性調査報告」
    コンクリート工学,Vol.52, No.12,テクニカルレポート,pp.*-*,2014.12.
  21. 吉田雅穂
    「福井県木材利用研究会の紹介」
    木材保存,Vol.42, No.1,地域の声,pp.39-43,2016.1.25.
  22. 吉田雅穂
    「木材利用シンポジウムin長崎の開催に寄せて」
    木材利用シンポジウムin長崎 これからの木材利用~ながさ木で繋ぐ技術者の”和”~配付資料,1p.,2018.1.23.
  23. 吉田雅穂
    「福井高専における国際交流」
    福井県留学生だより2018,福井県留学生交流推進協議会,p.9,2018.12.
  24. Masaho Yoshida
    "Introduction to the Wood Engineering Committee"
    IAC News, No.76, International Activities Center, Japan Society of Civil Engineers, pp.5-7, 2019.2.1.
    http://www.jsce-int.org/system/files/IAC_News_No.76%28EN%29ver2.pdf
  25. 吉田雅穂
    「第1回インフラマネジメントテクノロジーコンテスト地域賞受賞 えちぜん鉄道を守りたい」
    建設マネジメント技術,11月号,技術情報コーナー,pp.82-85,2021.11.
  26. Xi Xiong, Bo Zhang, Masaho Yoshida and Masakatsu Miyajima
    "Report on the 20th International Symposium on Geo-disaster Reduction, 16–19 August 2022, Kanazawa, Japan"
    Geoenvironmental Disasters, Editorial, Volume 9, Article number 24, 2022.11.21.
    https://doi.org/10.1186/s40677-022-00225-2
  27. 吉田雅穂
    「木材の保存と土木利用」
    木材保存,Vol.49, No.1,巻頭言,p.1,2023.1.25.

DOMESTIC MEETINGS


1987(昭和62)年度
  1. 吉田雅穂,北浦 勝,宮島昌克,速水茂喜
    「砕石柱を用いた埋設管路の液状化対策工法に関する実験」
    土木学会中部支部昭和62年度研究発表会講演概要集,pp.262-263,(3部門),1988.3.
    (金沢大学工学部,金沢市,石川県)
  2. ○速水茂喜,北浦 勝,宮島昌克,吉田雅穂
    「液状化過程における飽和砂層の沈下特性」
    土木学会中部支部昭和62年度研究発表会講演概要集,pp.274-275,(3部門),1988.3.
    (金沢大学工学部,金沢市,石川県)
1988(昭和63)年度
  1. 吉田雅穂,北浦 勝,宮島昌克
    「グラベルパイル工法の地中埋設管への適用に関する実験」
    土木学会第43回年次学術講演会講演概要集,第1部,pp.1120-1121,1988.10.
    (広島工業大学,広島市,広島県)
  2. ○宮島昌克,北浦 勝,吉田雅穂
    「砕石ドレーン打設地盤の地震時沈下特性に関する模型実験」
    昭和63年度自然災害科学中部地区シンポジウム講演要旨集,pp.6-7,1988.11.
    (長岡技術科学大学,長岡市,新潟県)
  3. 吉田雅穂,北浦 勝,宮島昌克
    「液状化対策としての砕石ドレーン工法が周辺地盤に及ぼす影響」
    土木学会中部支部昭和63年度研究発表会講演概要集,pp.344-345,(3部門),1989.3.
    (信州大学工学部,長野市,長野県)
1989(平成元)年度
  1. ○宮島昌克,吉田雅穂,北浦 勝
    「鯖江市における地震情報データベースの構築と被害地震に関する二,三の考察」
    平成元年度日本建築学会北陸支部研究報告集,第32号,pp.33-36,1989.6.
    (福井工業大学,福井市,福井県)
  2. 吉田雅穂,北浦 勝,宮島昌克,大石 博
    「砕石ドレーン工法の最適施工範囲に関する実験的考察」
    第20回地震工学研究発表会講演概要,pp.285-288,1989.7.
    (中央大学駿河台記念館,東京都)
  3. 吉田雅穂,北浦 勝,大石 博
    「砕石ドレーン工法施工周辺地盤の地震時沈下特性」
    土木学会第44回年次学術講演会講演概要集,第3部,pp.608-609,1989.10.
    (名古屋工業大学,名古屋市,愛知県)
  4. 北浦 勝,○宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂
    「1989年伊豆半島東方沖群発地震による震害について」
    平成元年度自然災害科学中部地区シンポジウム講演要旨集,pp.17-18,1989.12.
    (静岡商工会議所,静岡市,静岡県)
  5. 吉田雅穂,北浦 勝,宮島昌克
    「液状化時の地盤沈下に関する模型実験」
    土木学会中部支部平成元年度研究発表会講演概要集,pp.274-275,(3部門),1990.3.
    (岐阜大学工学部,岐阜市,岐阜県)
  6. ○宮島昌克,北浦 勝,池本敏和,吉田雅穂
    「1989年伊豆半島東方沖群発地震による震害のアンケート調査」
    土木学会中部支部平成元年度研究発表会講演概要集,pp.56-57,(1部門),1990.3.
    (岐阜大学工学部,岐阜市,岐阜県)
1990(平成2)年度
  1. ○池本敏和,北浦 勝,宮島昌克,吉田雅穂
    「1989年伊豆半島東方沖地震における被害,家具類の挙動および住民の対応に関するアンケート調査」
    平成2年度日本建築学会北陸支部研究報告集,第33号,pp.73-76,1990.7.
    (新潟大学,新潟市,新潟県)
  2. 吉田雅穂,北浦 勝,宮島昌克,大石 博
    「液状化時の砕石ドレーン工法施工地盤の沈下特性に関する実験的研究」
    土木学会第45回年次学術講演会講演概要集,第3部,pp.658-659,1990.9.
    (新潟大学,新潟市,新潟県)
  3. 吉田雅穂,北浦 勝,宮島昌克,峯田敏宏
    「不透水層を有する地盤での砕石ドレーン工法の適用に関する考察」
    土木学会中部支部平成2年度研究発表会講演概要集,pp.306-307,(3部門),1991.3.
    (中部大学,春日井市,愛知県)
1991(平成3)年度
  1. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝,大石 博
    「砕石ドレーン工法施工地盤の地震時地盤沈下に及ぼす諸要因について」
    土木学会第21回地震工学研究発表会講演概要,pp.285-288,1991.7.
    (中央大学駿河台記念館,東京都)
  2. 北浦 勝,宮島昌克,池本敏和,尾崎 孝,鈴木 有,○吉田雅穂
    「雲仙普賢岳の火山災害におけるボランティア活動の実態調査」
    平成3年度自然災害科学中部地区シンポジウム講演要旨集,pp.6-7,1991.12.
    (津グリーンホテル,津市,三重県)
  3. 北浦 勝,宮島昌克,池本敏和,尾崎 孝,鈴木 有,○吉田雅穂
    「新聞報道から見た雲仙普賢岳の火山災害とボランティア活動」
    平成3年度自然災害科学中部地区シンポジウム講演要旨集,pp.8-9,1991.12.
    (津グリーンホテル,津市,三重県)
  4. 吉田雅穂,北浦 勝,宮島昌克
    「鋼矢板セルによるタンク基礎地盤の液状化対策に関する基礎的実験」
    土木学会中部支部平成3年度研究発表会講演概要集,pp.98-99,(1部門),1992.3.
    (金沢大学工学部,金沢市,石川県)
1992(平成4)年度
  1. 吉田雅穂,北浦 勝,宮島昌克
    「地盤のせん断変形抑制による既設タンクの液状化対策に関する模型実験」
    土木学会第47回年次学術講演会講演概要集,第3部,pp.250-251,1992.9.
    (東北大学,仙台市,宮城県)
  2. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「形状補間関数による液状化危険度分布の推定法」
    土木学会中部支部平成4年度研究発表会講演概要集,pp.373-374,(3部門),1993.3.
    (信州大学工学部,長野市,長野県)
  3. ○河出和己,北浦 勝,宮島昌克,吉田雅穂
    「地盤定数の空間分布を考慮した液状化領域の予測」
    土木学会中部支部平成4年度研究発表会講演概要集,pp.127-128,(1部門),1993.3.
    (信州大学工学部,長野市,長野県)
  4. 宮島昌克,○萩原崇裕,吉田雅穂,北浦 勝
    「砕石ドレーン工法の最適施工範囲に関する解析」
    土木学会中部支部平成4年度研究発表会講演概要集,pp.379-380,(3部門),1993.3.
    (信州大学工学部,長野市,長野県)
1993(平成5)年度
  1. 吉田雅穂,宮島昌克,池本敏和,北浦 勝
    「釧路沖地震による地盤液状化と構造物被害」
    第28回土質工学研究発表会平成5年度発表講演集,pp.1099-1100,2分冊の1,1993.6.
    (神戸国際会議場,神戸市,兵庫県)
  2. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝,池本敏和
    「1993年釧路沖地震における住家被害と人的被害」
    土木学会第22回地震工学研究発表会講演概要,pp.431-434,1993.7.
    (末川記念会館,京都市,京都府)
  3. ○北浦 勝,宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂
    「1993年能登半島沖地震による地盤変状と構造物の被害」
    土木学会第22回地震工学研究発表会講演概要,pp.387-390,1993.7.
    (末川記念会館,京都市,京都府)
  4. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝,池本敏和
    「1993年釧路沖地震における住宅家屋被害の特徴」
    平成5年度日本建築学会北陸支部研究報告集,第36号,pp.173-176,1993.7.
    (金沢工業大学,野々市町,石川県)
  5. ○宮島昌克,吉田雅穂,北浦 勝,池本敏和
    「1993年能登半島沖地震による地盤液状化と構造物被害」
    平成5年度日本建築学会北陸支部研究報告集,第36号,pp.169-173,1993.7.
    (金沢工業大学,野々市町,石川県)
  6. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「形状関数を用いた液状化領域の簡易推定法」
    土木学会第48回年次学術講演会講演概要集,第3部,pp.438-439,1993.9.
    (九州産業大学,福岡市,福岡県)
  7. ○宮島昌克,北浦 勝,吉田雅穂
    「1993年能登半島沖地震によるライフラインの被害」
    土木学会第48回年次学術講演会講演概要集,第1部,pp.396-397,1993.9.
    (九州産業大学,福岡市,福岡県)
  8. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「鯖江市の地震防災支援システムの開発-液状化と上水道埋設管路の被害予測について-」
    平成5年度自然災害科学中部地区シンポジウム講演要旨集,pp.32-33,1993.11.
    (福井大学教育学部,福井市,福井県)
  9. ○宮島昌克,北浦 勝,池本敏和,吉田雅穂
    「1993年北海道南西沖地震における地盤液状化と構造物被害」
    平成5年度自然災害科学中部地区シンポジウム講演要旨集,pp.30-31,1993.11.
    (福井大学教育学部,福井市,福井県)
  10. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝,池本敏和
    「1993年北海道南西沖地震における液状化による噴砂の特性
    土木学会中部支部平成5年度研究発表会講演概要集,pp.405-406,(3部門),1994.3.
    (岐阜大学工学部,岐阜市,岐阜県)
1994(平成6)年度
  1. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「液状化領域の空間分布推定法に関する検討」
    第29回土質工学研究発表会平成6年度発表講演集,3分冊の2,pp.1047-1048,1994.6.
    (岩手県民会館,盛岡市,岩手県)
  2. ○宮島昌克,吉田雅穂,池本敏和
    「1994年ノースリッジ地震による地盤破壊と構造物被害」
    第29回土質工学研究発表会平成6年度発表講演集,3分冊の2,pp.995-996,1994.6.
    (岩手県民会館,盛岡市,岩手県)
  3. 吉田雅穂
    「地震時の住宅家屋内における人的被害に関する検討」
    1994年度日本建築学会北陸支部研究報告集,第37号,pp.1-8,1994.7.
    (高岡短期大学,高岡市,富山県)
  4. ○池本敏和,宮島昌克,吉田雅穂
    「1994年ノースリッジ地震における構造物被害」
    1994年度日本建築学会北陸支部研究報告集,第37号,pp.37-40,1994.7.
    (高岡短期大学,高岡市,富山県)
  5. ○宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂
    「1994年ノースリッジ地震における都市機能被害と応急対応」
    1994年度日本建築学会北陸支部研究報告集,第37号,pp.41-44,1994.7.
    (高岡短期大学,高岡市,富山県)
  6. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「釧路沖地震時のグラベルドレーン工法の液状化対策効果」
    土木学会第49回年次学術講演会講演概要集,第3部,pp.640-641,1994.9.17.
    (北海道大学教養部,札幌市,北海道)
  7. 吉田雅穂,北浦 勝,宮島昌克,池本敏和
    「1994年北海道東方沖地震による港湾施設の被害」
    土木学会中部支部平成6年度研究発表会講演概要集,pp.405-406,(3部門),1995.3.
    (大同工業大学,名古屋市,愛知県)
  8. ○福島聡一郎,吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「液状化領域の空間分布と地盤変状量の関係」
    土木学会中部支部平成6年度研究発表会講演概要集,pp.409-410,(3部門),1995.3.
    (大同工業大学,名古屋市,愛知県)
  9. ○中川浩明,吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「グラベルドレ-ン工法による液状化対策効果と置換率に関する検討」
    土木学会中部支部平成6年度研究発表会講演概要集,pp.401-402,(3部門),1995.3.
    (大同工業大学,名古屋市,愛知県)
  10. ○村田 晶,宮島昌克,吉田雅穂,北浦 勝
    「1994年北海道東方沖地震による下水道被害に関する検討」
    平成6年度研究発表会講演概要集,pp.87-88,(1部門),1995.3.
    (大同工業大学,名古屋市,愛知県)
  11. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝,福島聡一郎
    「液状化領域の空間分布推定における分布特性評価法」
    土木学会第23回地震工学研究発表会講演概要,pp.313-316,1995.7.
    (東京都立大学,八王子市,東京都)
1995(平成7)年度
  1. ○宮島昌克,北浦 勝,長谷川正道,吉田雅穂
    「液状化による地盤の側方流動を受ける埋設管路の挙動解析」
    土木学会第23回地震工学研究発表会講演概要,pp.365-368,1995.7.
    (東京都立大学,八王子市,東京都)
  2. ○村田 晶,宮島昌克,北浦 勝,吉田雅穂
    「1994年北海道東方沖地震による下水道被害に関する検討」
    土木学会第23回地震工学研究発表会講演概要,pp.445-448,1995.7.
    (東京都立大学,八王子市,東京都)
  3. ○福島聡一郎,宮島昌克,北浦 勝,吉田雅穂,藤野崇之
    「1994年三陸はるか沖地震における上水道被害の要因分析」
    土木学会第23回地震工学研究発表会講演概要,pp.449-452,1995.7.
    (東京都立大学,八王子市,東京都)
  4. ○宮島昌克,吉田雅穂
    「1994年三陸はるか沖地震における構造物被害と地盤動特性」
    1995年度日本建築学会北陸支部研究報告集,第38号,PP.121-124,1995.8.
    (新潟工科大学,柏崎市,新潟県)
  5. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝,福島聡一郎
    「液状化領域の空間分布推定に基づく地盤の側方流動の評価」
    土木学会第50回年次学術講演会講演概要集,第3部(A),pp.588-589,1995.9.21.
    (愛媛大学城北キャンパス,松山市,愛媛県)
  6. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「リモートセンシングデータを用いた兵庫県南部地震における液状化の検討」
    土木学会中部支部平成7年度研究発表会講演概要集,pp.361-362,(3部門),1996.3.
    (金沢大学工学部,金沢市,石川県)
  7. 吉田雅穂,○古田竜一,宮島昌克,北浦 勝
    「液状化領域の空間分布と地盤変位との関係」
    土木学会中部支部平成7年度研究発表会講演概要集,pp.373-374,(3部門),1996.3.
    (金沢大学工学部,金沢市,石川県)
  8. 宮島昌克,北浦 勝,吉田雅穂,○深谷正俊,福島聡一
    「液状化領域の空間分布推定法に関する研究」
    土木学会中部支部平成7年度研究発表会講演概要集,pp.371-372,(3部門),1996.3.
    (金沢大学工学部,金沢市,石川県)
1996(平成8)年度
  1. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝,深谷正俊,古田竜一
    「新潟地震時の液状化による側方流動の再検討」
    土木学会第51回年次学術講演会講演概要集,第3部(A),pp.254-255,1996.9.
    (名城大学理工学部,名古屋市,愛知県)
  2. ○北浦 勝,村田 晶,和佐田真吾,宮島昌克,吉田雅穂
    「積雪期に発生した1996年奥越地震に関するアンケート調査」
    第13回日本雪工学会大会論文報告集,pp.193-198,1996.11.
    (?,山形市,山形県)
  3. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「液状化領域の空間分布異方性に関する研究」
    土木学会中部支部平成8年度研究発表会講演概要集,pp.405-406,1997.3.
    (信州大学工学部,長野市,長野県)
  4. 吉田雅穂,○宮島昌克,北浦 勝
    「環境保護を考慮した上下水道施設の震後復旧活動に関する研究-1993年釧路沖地震における標茶町の対応-」
    土木学会中部支部平成8年度研究発表会講演概要集,pp.5-6,1997.3.
    (信州大学工学部,長野市,長野県)
  5. ○福島聡一郎,宮島昌克,安達 實,北浦 勝,吉田雅穂,北浦直子
    「液状化による永久変位予測のための液状化領域の推定」
    土木学会中部支部平成8年度研究発表会講演概要集,pp.401-402,1997.3.
    (信州大学工学部,長野市,長野県)
  6. 宮島昌克,北浦 勝,安達 實,吉田雅穂,福島聡一郎,○北浦直子
    「液状化領域把握のための地盤情報データベース構築に関する検討」
    土木学会中部支部平成8年度研究発表会講演概要集,pp.403-404,1997.3.
    (信州大学工学部,長野市,長野県)
1997(平成9)年度
  1. ○福島聡一郎,宮島昌克,吉田雅穂,北浦 勝
    「液状化領域を考慮した永久変位量の簡易予測に関する研究」
    土木学会第24回地震工学研究発表会講演論文集,第1分冊,pp.537-540,1997.7.
    (神戸国際会議場,神戸市,兵庫県)
  2. 宮島昌克,○近藤広樹,吉田雅穂,北浦 勝
    「グラベルドレーン工法の液状化被害軽減効果に関する実験」
    土木学会第24回地震工学研究発表会講演論文集,第1分冊,pp.497-500,1997.7.
    (神戸国際会議場,神戸市,兵庫県)
  3. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「液状化地盤の側方流動方向に関する検討」
    土木学会第52回年次学術講演会講演概要集,第3部(A),pp.256-257,1997.9.
    (中央大学多摩校舎,八王子市,東京都)
  4. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「液状化による側方流動の方向性に関する検討」
    土木学会中部支部平成9年度研究発表会講演概要集,pp.467-468,1998.3.
    (岐阜大学工学部,岐阜市,岐阜県)
  5. ○近藤宏樹,宮島昌克,北浦 勝,吉田雅穂,後藤幸司
    「グラベルドレーン工法による地盤の永久変形対策に関する実験」
    土木学会中部支部平成9年度研究発表会講演概要集,pp.439-440,1998.3.
    (岐阜大学工学部,岐阜市,岐阜県)
1998(平成10)年度
  1. ○宮島昌克,近藤宏樹,吉田雅穂,北浦 勝
    「グラベルドレーン工法による液状化時の地盤流動対策に関する実験」
    第33回地盤工学研究発表会平成10年度発表講演集,2分冊の1,pp.851-852,1998.7.
    (山口大学,山口市,山口県)
  2. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「液状化地盤の流動方向予測のための地盤の硬軟分布推定」
    土木学会第53回年次学術講演会講演概要集,第3部(A),pp.284-285,1998.10.
    (神戸大学,神戸市,兵庫県)
  3. 吉田雅穂,武澤永純,平井英樹,宮島昌克,北浦 勝
    「地盤内硬軟分布が液状化地盤の流動現象に与える影響に関する模型実験」
    土木学会中部支部平成10年度研究発表会講演概要集,pp.323-324,1999.3.
    (愛知工業大学,豊田市,愛知県)
1999(平成11)年度
  1. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「兵庫県南部地震における地表水平変位の方向性に関する検討」
    土木学会第25回地震工学研究発表会講演論文集,第1分冊,pp.361-364,1999.7.
    (中央大学駿河台記念館,千代田区,東京都)
  2. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝,中屋有加里
    「兵庫県南部地震における埋立地盤内陸部での地表の水平変位に関する一考察」
    土木学会第54回年次学術講演会講演概要集,第3部(A),pp.236-237,1999.9.
    (広島大学,広島市,広島県)
  3. 吉田雅穂,名倉光俊,宮島昌克,北浦 勝
    「福井震災を題材としたWWWによる地震防災学習ツールに関する研究」
    第18回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.109-110,1999.10.
    (東北大学工学部青葉記念会館)
  4. ○川井賢一,吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「福井県丹南地域における地震防災に関する意識調査と学習支援ソフトウエアの開発」
    土木学会中部支部平成11年度研究発表会講演概要集,pp.123-124,2000.3.
    (金沢工業大学,野々市町,石川県)
  5. ○武澤永純,吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「液状化による地盤流動を受けるグラベルドレーン打設地盤の挙動に関する模型実験」
    土木学会中部支部平成11年度研究発表会講演概要集,pp.297-298,2000.3.
    (金沢工業大学,野々市町,石川県)
2000(平成12)年度
  1. 吉田雅穂,伊井和也,宇野元喜,武澤永純,宮島昌克,北浦 勝
    「傾斜基盤と地動加速度が液状化地盤の流動現象に与える影響に関する基礎的実験」
    第35回地盤工学研究発表会平成12年度発表講演集,2分冊の2,pp.2261-2262,2000.6.
    (長良川国際会議場,岐阜市,岐阜県)
  2. ○宮島昌克,橋本隆雄,吉田雅穂,安田 衛,村田 晶,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における断層運動に伴う建物被害分布(その1)豊原地区,草屯地区,霧峰地区の事例」
    第35回地盤工学研究発表会平成12年度発表講演集,2分冊の1,pp.235-236,2000.6.
    (長良川国際会議場,岐阜市,岐阜県)
  3. ○橋本隆雄,宮島昌克,吉田雅穂,安田 衛,村田 晶,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における断層運動に伴う建物被害分布(その2)地形・地盤条件,断層変位と建物被害の関係」
    第35回地盤工学研究発表会平成12年度発表講演集,2分冊の1,pp.237-238,2000.6.
    (長良川国際会議場,岐阜市,岐阜県)
  4. 吉田雅穂,宮島昌克,橋本隆雄,安田 衛,村田 晶,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における断層近傍の建物被害分布(その2)草屯地区,霧峰地区」
    2000年度本建築学会北陸支部研究報告集,No.43,pp.157-160,2000.7.
    (長岡造形大学,長岡市,新潟県)
  5. ○宮島昌克,橋本隆雄,吉田雅穂,安田 衛,村田 晶,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震の地震動と建物被害の概要」
    2000年度日本建築学会北陸支部研究報告集,No.43,pp.61-64,2000.7.
    (長岡造形大学,長岡市,新潟県)
  6. ○村田 晶,宮島昌克,橋本隆雄,吉田雅穂,安田 衛,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における中寮地区の建物被害と常時微動測定」
    2000年度日本建築学会北陸支部研究報告集,No.43,pp.65-68,2000.7.
    (長岡造形大学,長岡市,新潟県)
  7. ○安田 衛,宮島昌克,橋本隆雄,吉田雅穂,村田 晶,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における断層近傍の建物被害分布(その1)豊原地区」
    2000年度日本建築学会北陸支部研究報告集,No.43,pp.153-156,2000.7.
    (長岡造形大学,長岡市,新潟県)
  8. ○橋本隆雄,宮島昌克,吉田雅穂,安田 衛,村田 晶,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における断層運動に伴う建物被害分布(その3)地形・地盤条件と建物被害の関係」
    2000年度日本建築学会北陸支部研究報告集,No.43,pp.161-164,2000.7.
    (長岡造形大学,長岡市,新潟県)
  9. 吉田雅穂,武澤永純,宮島昌克,北浦 勝
    「液状化による地盤流動を受けるグラベルドレーン打設地盤の挙動に関する実験的研究」
    土木学会第55回年次学術講演会講演概要集,III-A150,2p.,2000.9.
    (東北大学,仙台市,宮城県)
  10. ○橋本隆雄,宮島昌克,吉田雅穂,安田 衛,村田 晶,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における断層運動と建物被害の関係」
    土木学会第55回年次学術講演会講演概要集,I-B429,2p.,2000.9.
    (東北大学,仙台市,宮城県)
  11. ○村田 晶,宮島昌克,橋本隆雄,吉田雅穂,安田 衛,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における建物被害と常時微動の関係
    土木学会第55回年次学術講演会講演概要集,I-B428,2p.,2000.9.
    (東北大学,仙台市,宮城県)
  12. ○村田 晶,宮島昌克,橋本隆雄,吉田雅穂,安田 衛,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における断層変位と常時微動の関係」
    日本建築学会2000年度大会(東北)学術講演梗概集,構造・(B-2),pp.1-2,2000.9.
    (日本大学工学部,郡山市,福島県)
  13. ○橋本隆雄,宮島昌克,吉田雅穂,安田 衛,村田 晶,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における断層運動と地盤振動による建物被害分布」
    日本建築学会2000年度大会(東北)学術講演梗概集,構造・(B-2),pp.3-4,2000.9.
    (日本大学工学部,郡山市,福島県)
  14. ○安田 衛,宮島昌克,橋本隆雄,吉田雅穂,村田 晶,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における断層崖付近の建物被害分布 豊原地区,霧峰地区,草屯地区の事例」
    日本建築学会2000年度大会(東北)学術講演梗概集,構造・(B-2),pp.17-18,2000.9.
    (日本大学工学部,郡山市,福島県)
  15. 吉田雅穂,小畑啓介,宮島昌克,北浦 勝
    「地形分析手法を用いた地盤の硬軟分布評価法」
    第19回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.31-32,2000.11.
    (大宮市民ホール,大宮市,埼玉県)
  16. ○宮島昌克,橋本隆雄,吉田雅穂,安田 衛,村田 晶,北浦 勝
    「1999年台湾・集集地震における断層崖近傍の建物被害について」
    第19回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.57-58,2000.11.
    (大宮市民ホール,大宮市,埼玉県)
  17. ○村田 晶,宮島昌克,吉田雅穂,北浦 勝
    「2000年鳥取県西部地震における地震動強さを表す各種指標の比較」
    土木学会中部支部平成12年度研究発表会講演概要集,pp.83-84,2001.3.
    (豊田工業高等専門学校,豊田市,愛知県)
  18. ○玉井俊幸,武澤永純,宮島昌克,吉田雅穂,北浦 勝
    「地盤の硬軟分布が流動に及ぼす影響に関する実験的研究」
    土木学会中部支部平成12年度研究発表会講演概要集,pp.267-268,2001.3.
    (豊田工業高等専門学校,豊田市,愛知県)
2001(平成13)年度
  1. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「非対称振動を受ける液状化地盤の挙動に関する模型実験」
    第36回地盤工学研究発表会平成13年度発表講演集,2分冊の2,pp.2233-2234,2001.6.
    (アスティとくしま,徳島市,徳島県)
  2. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝,武澤永純
    「2000年鳥取県西部地震における竹内団地の液状化現象に関するアンケート調査」
    土木学会第26回地震工学研究発表会講演論文集,Vol.1,pp.557-560,2001.8.
    (北海道大学工学部,札幌市,北海道)
  3. ○宮島昌克,吉田雅穂,北浦 勝
    「2000年鳥取県西部地震における上水道管路網の被害分析」
    土木学会第26回地震工学研究発表会講演論文集,Vol.1,pp.69-72,2001.8.
    (北海道大学工学部,札幌市,北海道)
  4. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「鳥取県西部地震における液状化現象の目撃者に対するアンケート調査」
    土木学会第56回年次学術講演会講演概要集,III-A110,pp.220-221,2001.10.
    (熊本大学黒髪キャンパス,熊本市,熊本県)
  5. ○武澤永純,玉井俊幸,宮島昌克,吉田雅穂,北浦 勝
    「地盤の不均質性が液状化時の流動に与える影響に関する実験的研究」
    土木学会第56回年次学術講演会講演概要集,III-A141,pp.282-283,2001.10.
    (熊本大学黒髪キャンパス,熊本市,熊本県)
  6. 吉田雅穂,丹羽さくら,宮島昌克,北浦 勝
    「福井震災における記録写真撮影地点の調査」
    第20回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.113-114,2001.10.
    (室蘭工業大学,室蘭市,北海道)
  7. ○宮島昌克,吉田雅穂,武澤永純,北浦 勝
    「2000年鳥取県西部地震におけるライフライン被害と地盤変状との関係」
    第20回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.5-6,2001.10.
    (室蘭工業大学,室蘭市,北海道)
  8. 吉田雅穂,堂下翔平,渡辺康二,宮島昌克,北浦 勝
    「タイヤチップを用いた液状化対策に関する基礎的実験」
    第1回日本地震工学研究発表・討論会梗概集,p.52,2001.11.
    (日本学術会議,港区,東京都)
  9. 吉田雅穂,○堂下翔平,渡辺康二,宮島昌克,北浦 勝
    「タイヤチップを用いた液状化対策工法に関する実験的検討」
    土木学会中部支部平成13年度研究発表会講演概要集,pp.277-278,2002.3.
    (東海大学,清水市,静岡県)
  10. 吉田雅穂,○丹羽さくら,宮島昌克,北浦 勝
    「写真で見る福井県における災害発生地点の今と昔」
    土木学会中部支部平成13年度研究発表会講演概要集,pp.15-16,2002.3.
    (東海大学,清水市,静岡県)
2002(平成14)年度
  1. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「タイヤチップを利用した液状化対策工法に関する基礎的実験」
    第37回地盤工学研究発表会平成13年度発表講演集,pp.2055-2056,2002.7.
    (大阪国際会議場,大阪市,大阪府)
  2. 吉田雅穂,高橋佳代
    「学校教育におけるブリッジコンテストの実施方法と評価方法に関する検討」
    平成14年度国立高等専門学校協会主催高等専門学校教育教員研究集会講演論文集,pp.19-22,2002.8.29.
    (レイクビューホテル水戸,水戸市,茨城県)
  3. 吉田雅穂,丹羽さくら
    「災害写真を利用した福井県における防災ランドマーク」
    第21回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.35-36,2002.9.19.
    (宮崎大学工学部,宮崎市,宮崎県)
  4. 吉田雅穂,高橋佳代
    「学校教育におけるブリッジコンテストの実施方法と評価方法に関する検討」
    土木学会第57回年次学術講演会講演概要集,CS3-007,pp.89-90,2002.9.26.
    (北海道大学,札幌市,北海道)
  5. ○巨椋裕務,吉田雅穂,渡辺康二,宮島昌克,北浦 勝
    「タイヤチップを利用した液状化対策工法に関する実験的検討」
    土木学会中部支部平成14年度研究発表会講演概要集,pp.327-328,2003.3.
    (豊橋技術科学大学,豊橋市,愛知県)
  6. ○高橋佳代,吉田雅穂
    「高専土木系学科におけるブリッジコンテストの実態調査」
    土木学会中部支部平成14年度研究発表会講演概要集,pp.83-84,2003.3.
    (豊橋技術科学大学,豊橋市,愛知県)
  7. ○高田祐紀代,吉田雅穂
    「写真で見る北陸地方における災害発生地点の今と昔」
    土木学会中部支部平成14年度研究発表会講演概要集,pp.33-34,2003.3.
    (豊橋技術科学大学,豊橋市,愛知県)
2003(平成15)年度
  1. 吉田雅穂,小関隆行,巨椋裕務,渡辺康二,宮島昌克,北浦 勝
    「グラベルドレーン工法へのタイヤチップの活用に関する基礎的実験」
    第38回地盤工学研究発表会平成13年度発表講演集,pp.1985-1986,2003.7.
    (大阪国際会議場,大阪市,大阪府)
  2. 吉田雅穂,宮島昌克,竹内幹雄,濱田政則,Nabil Ben Salah ACHOUR
    「2003年アルジェリア地震における液状化被害の概要」
    第22回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.69-70,2003.9.19.
    (高知大学,高知市,高知県)
  3. 吉田雅穂,巨椋裕務,小関隆行,宮島昌克,北浦 勝
    「間隙水圧消散による液状化対策工法へのタイヤチップの適用に関する実験的検討」
    土木学会第58回年次学術講演会講演概要集,CS8-008,pp.433-434,2003.9.
    (徳島大学,徳島市,徳島県)
  4. 吉田雅穂,坂井美穂,高田祐紀代,丹羽さくら
    「福井県の防災ランドマークに関する学習教材の開発」
    第2回日本地震工学会大会2003梗概集,pp.440-441,2003.11.
    (慶応大学理工学部,横浜市,神奈川県)
  5. ○宮島昌克,吉田雅穂.濱田政則,竹内幹雄,Nebil B.S. ACHOUR
    「2003年アルジェリア地震の液状化地盤流動による橋梁被害」
    第2回日本地震工学会大会2003梗概集,pp.136-137,2003.11.
    (慶応大学理工学部,横浜市,神奈川県)
  6. *Achour,N., Miyajima,M., Yoshida,M. and Ikemoto,T.
    "Zemmouri, Miyagiken-Hokubu and Tokachi-Oki Earthquakes and Their Impact on Hospitals"
    土木学会中部支部平成15年度研究発表会講演概要集,pp.41-42,2004.3.6.
    (長野工業高等専門学校,長野市,長野県)
2004(平成16)年度
  1. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝
    「土のう型タイヤチップを用いた地中構造物の液状化対策に関する実験的検討」
    土木学会第59回年次学術講演会講演概要集,3-197,pp.393-394,2004.9.9.
    (愛知工業大学,豊田市,愛知県)
  2. 吉田雅穂,中村宏美,宮島昌克,Nebil ACHOUR
    「南海トラフ地震を対象とした非被災自治体による被災地への支援体制に関するアンケート調査」
    第23回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.167-168,2004.9.13.
    (富士常葉大学,富士市,静岡県)
  3. ○保積克彦,宮島昌克,吉田雅穂
    「2004年福井豪雨におけるライフライン被害」
    土木学会中部支部平成16年度研究発表会講演概要集,pp.3-4,2005.3.4.
    (名古屋大学,名古屋市,愛知県)
2005(平成17)年度
  1. ○井上清一,藤田克志,米田知晃,小泉貞之,奥村充司,吉田雅穂
    「ものづくり教育における初期・終期問題とその対策」
    日本工学教育協会平成17年度工学・工業教育研究講演会講演論文集,pp.166-167,2005.9.9.
    (広島大学工学部,東広島市,広島県)
  2. ○保積克彦,宮島昌克,吉田雅穂
    「地震災害と豪雨災害におけるライフラインの被害状況の比較」
    第24回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.?,2005.11.17.
    (東北大学,仙台市,宮城県)
  3. ○山田一宗,宮島昌克,吉田雅穂,北浦 勝
    「液状化による下水マンホールの浮上とその対策に関する実験」
    土木学会中部支部平成17年度研究発表会講演概要集,pp.?,2006.3.3.
    (岐阜大学,岐阜市,岐阜県)
2006(平成18)年度
  1. 吉田雅穂,○塔尾 勝,宮島昌克,北浦 勝
    「土のう型リサイクル材料を用いたマンホールの液状化時浮上軽減策に関する模型振動実験」
    第41回地盤工学研究発表会平成18年度発表講演集,No.973,pp.1945-1946,2006.7.12.
    かごしま県民交流センター,鹿児島市,鹿児島県)
  2. 吉田雅穂,塔尾 勝,万所 求,宮島昌克,北浦 勝
    「土のう型リサイクル材料を用いたマンホールの液状化時浮上軽減対策に関する実験的検討」
    土木学会第61回年次学術講演会講演概要集,pp.609-610,2006.9.22.
    (立命館大学,草津市,滋賀県)
2007(平成19)年度
  1. ○沼田淳紀,上杉章雄,吉田雅穂,久保 光
    「土木工事における木材利用の文献調査」
    第42回地盤工学研究発表会平成19年度発表講演集,pp.2211-2212,2007.7.6.
    (名古屋国際会議場,名古屋市,愛知県)
  2. 吉田雅穂,上杉章雄,沼田淳紀,久保 光
    「足羽川における木杭の堀出し調査」
    第42回地盤工学研究発表会平成19年度発表講演集,pp.2213-2214,2007.7.6.
    (名古屋国際会議場,名古屋市,愛知県)
  3. ○上杉章雄,沼田淳紀,久保 光,吉田雅穂
    「足羽川で採取された木杭の樹種評価」
    第42回地盤工学研究発表会平成19年度発表講演集,pp.2215-2216,2007.7.6.
    (名古屋国際会議場,名古屋市,愛知県)
  4. ○沼田淳紀,上杉章雄,吉田雅穂,久保 光,源済英樹,野村 崇
    「土木で用いられた木材の腐朽に関する事例調査」
    第57回日本木材学会大会研究発表要旨集,Q09-1300,2p.,2007.8.9.
    (安田女子大学,広島市,広島県)
  5. ○上杉 章雄,沼田 淳紀,吉田 雅穂,久保 光,源済 英樹,野村 崇
    「足羽川の橋梁基礎に用いられた木杭の掘出し調査」
    第57回日本木材学会大会研究発表要旨集,Q09-1315,2p.,2007.8.9.
  6. 吉田雅穂,沼田淳紀,上杉章雄,久保 光,源済英樹,野村 崇
    「足羽川で掘り出された木杭の健全度調査」
    土木学会第62回年次学術講演会講演概要集,pp.183-184,2007.9.12.
    (広島大学東広島キャンパス,東広島市,広島県)
2008(平成20)年度
  1. ○沼田淳紀,吉田雅穂,宮島昌克,上杉章雄
    「木杭による液状化対策の可能性について」
    第58回日本木材学会大会研究発表要旨集,Q18-1115,2p.,2008.3.18.
    (つくば国際会議場,つくば市,茨城県)
  2. 吉田雅穂,平野文睦,宮島昌克,沼田淳紀,上杉章雄
    「丸太打設による液状化対策に関する基礎的模型振動実験」
    第43回地盤工学研究発表会平成20年度発表講演集,pp.1605-1606,2008.7.10.
    (広島国際会議場,広島市,広島県)
  3. ○沼田淳紀,吉田雅穂,宮島昌克,上杉章雄
    「1964年新潟地震で液状化対策として機能した木杭」
    第43回地盤工学研究発表会平成20年度発表講演集,pp.1707-1708,2008.7.11.
    (広島国際会議場,広島市,広島県)
  4. 吉田雅穂,沼田淳紀,上杉章雄,久保 光,宮島昌克
    「スギ丸太を用いた液状化対策工法の検討」
    土木学会第63回年次学術講演会講演概要集,pp.43-44,2008.9.10.
    (東北大学,仙台市,宮城県)
  5. ○沼田淳紀,吉田雅穂,宮島昌克
    「地中に打設された木杭の液状化時の浮上について」
    土木学会第63回年次学術講演会講演概要集,pp.45-46,2008.9.10.
    (東北大学,仙台市,宮城県)
  6. 吉田雅穂,佐々木辰也
    「ウエブ版アンケート震度調査システムの開発」
    第27回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.37-38,2008.9.25.
    (九州大学伊都キャンパス,福岡市,福岡県)
  7. 吉田雅穂,○佐々木辰也
    「ウエブ版アンケート震度調査システムで収集した震度の分析」
    第6回日本地震工学会・大会2008梗概集,pp.308-309,2008.11.4.
    (仙台市情報・産業プラザ,仙台市,宮城県)
  8. ○内藤法子,宮島昌克,吉田雅穂
    「木杭を用いた液状化対策工法に関する実験」
    土木学会中部支部平成20年度研究発表会講演概要集,pp.39-40,2009.3.3.
    (名城大学天白キャンパス,名古屋市,愛知県)
  9. ○沼田淳紀,外崎真理雄,久保光,濱田政則,野村崇,吉田雅穂,本山寛
    「丸太打設による二酸化炭素排出量と貯蔵量算出の試み」
    第59回日本木材学会大会研究発表要旨集,Q15-1415,2p.,2009.3.15.
    (松本大学,松本市,長野県)
2009(平成21)年度
  1. 吉田雅穂,沼田淳紀,本山 寛,久保 光,宮島昌克,野村 崇
    「スギ丸太を用いた液状化対策技術の開発」」
    第4回木質科学シンポジウム「土木分野における木材利用の復興」ポスター発表要旨集,p.44,2009.5.23.
    (東京大学農学部,文京区,東京都)
  2. ○本山寛,久保光,吉田雅穂,濱田政則,中村裕昭,外崎真理雄,沼田淳紀
    「丸太打設による軟弱地盤改良における二酸化炭素削減効果の検証」
    第4回木質科学シンポジウム「土木分野における木材利用の復興」ポスター発表要旨集,pp.40-41,2009.5.23.
    (東京大学農学部,文京区,東京都)
  3. 吉田雅穂,宮島 昌克,沼田 淳紀,木内 貴之,渡邉 雄大,内藤 法子
    「スギ丸太を利用した液状化対策工法に関する模型振動実験」
    第44回地盤工学研究発表会平成21年度発表講演集,pp.1425-1426,2009.8.20.
    (関東学院大学,横浜市,神奈川県)
  4. ○沼田淳紀,本山 寛,久保 光,吉田雅穂,濱田政則,中村裕昭,外崎真理雄
    「丸太打設による地盤改良工事における二酸化炭素排出量と貯蔵量の算出」
    第44回地盤工学研究発表会平成21年度発表講演集,pp.1793-1794,2009.8.18.
    (関東学院大学,横浜市,神奈川県)
  5. ○本山 寛,沼田淳紀,吉田雅穂,久保 光,野村 崇,直井義政
    「足羽川木田橋橋脚基礎に使用された杭丸太の健全性調査」
    第44回地盤工学研究発表会平成21年度発表講演集,pp.1789-1790,2009.8.18.
    (関東学院大学,横浜市,神奈川県)
  6. 吉田雅穂,沼田淳紀,本山 寛,久保 光,宮島昌克,野村 崇
    「液状化対策工法へのスギ間伐材の利用に関する検討」
    土木学会第64回年次学術講演会講演概要集,pp.533-534,2009.9.3.
    (福岡大学,福岡市,福岡県)
  7. ○沼田淳紀,本山 寛,直井義政,久保 光,吉田雅穂,野村 崇
    「丸太打設地盤改良実験の工事概要」
    土木学会第64回年次学術講演会講演概要集,pp.355-356,2009.9.4.
    (福岡大学,福岡市,福岡県)
  8. ○本山 寛 正会員 沼田淳紀,久保 光,濱田政則,吉田雅穂,中村裕昭,野村 崇
    「地中から採取した杭丸太の健全性と飽和度の検討」
    土木学会第64回年次学術講演会講演概要集,pp.201-202,2009.9.3.
    (福岡大学,福岡市,福岡県)
  9. 吉田雅穂,宮島昌克,沼田淳紀
    「スギ丸太を利用した液状化時の構造物の沈下軽減対策に関する模型振動実験」
    木材利用シンポジウムin佐賀概要集,ポスター発表,pp.45-46,2009.12.4.
    (アバンセ大ホール,佐賀市,佐賀県)
  10. ○久保光,野村崇,吉田雅穂,沼田淳紀,本山寛
    「福井県の足羽川における木杭掘出し調査」
    木材利用シンポジウムin佐賀概要集,一般発表,pp.25-28,2009.12.4.
    (アバンセ大ホール,佐賀市,佐賀県)
  11. ○沼田淳紀,本山寛,吉田雅穂,久保光,野村崇
    「丸太打設による軟弱地盤対策実験の概要」
    木材利用シンポジウムin佐賀概要集,一般発表,pp.29-30,2009.12.4.
    (アバンセ大ホール,佐賀市,佐賀県)
2010(平成22)年度
  1. 吉田雅穂,石崎理子,木野健太,代田拓也,宮島昌克,濱田政則,沼田淳紀
    「スギの間伐丸太打設による液状化地盤の支持力増大効果に関する模型振動実験」
    第45回地盤工学研究発表会平成22年度発表講演集,pp.1459-1460,2010.8.18.
    (愛媛大学,松山市,愛媛県)
  2. ○久保 光,野村 崇,吉田雅穂,沼田淳紀,本山 寛
    「足羽川から掘り出されたスギ丸太の実大曲げ試験による健全性評価」
    第45回地盤工学研究発表会平成22年度発表講演集,pp.1987-1988,2010.8.20.
    (愛媛大学,松山市,愛媛県)
  3. ○沼田淳紀,久保 光,吉田雅穂,本山 寛,正田大輔,野村 崇,荒井幸夫,直井 義政
    「丸太打設による地盤対策実験における丸太間地盤の強度増加について」
    第45回地盤工学研究発表会平成22年度発表講演集,pp.807-808,2010.8.20.
    (愛媛大学,松山市,愛媛県)
  4. ○本山 寛,久保 光,吉田雅穂,沼田淳紀,直井義政,正田大輔,林 泰正,野村 崇
    「丸太打設による地盤対策実験における沈下の評価」
    第45回地盤工学研究発表会平成22年度発表講演集,pp.809-810,2010.8.20.
    (愛媛大学,松山市,愛媛県)
  5. 吉田雅穂,濱田政則,沼田淳紀,久保 光
    「福井地震における地盤の側方流動が木杭基礎構造物に与えた影響に関する考察」
    土木学会第65回年次学術講演会講演概要集,CS5-025,pp.49-50,2010.9.3.
    (北海道大学,札幌市,北海道)
  6. 吉田雅穂
    「木材の地中・海洋利用における今日的課題の解決」
    木材の使い方いろいろ-幅広い分野への普及をめざして-
    土木学会平成22年度全国大会研究討論会(研-17)資料,pp.7-10,2010.9.3.
    (北海道大学,札幌市,北海道)
  7. ○渡邉雄大,本山 寛,久保 光,吉田雅穂,沼田淳紀
    「地盤特性の違いによるスギ丸太の強度と腐朽の関係について」
    土木学会第65回年次学術講演会講演概要集,CS5-016,pp.31-32,2010.9.3.
    (北海道大学,札幌市,北海道)
  8. ○沼田淳紀,本山 寛,吉田雅穂,渡邉雄大,桃原郁夫
    「砂地盤に対する間伐材貫入実験の概要」
    土木学会第65回年次学術講演会講演概要集,CS5-023,pp.45-46,2010.9.3.
    (北海道大学,札幌市,北海道)
  9. ○本山 寛 正会員 沼田淳紀,吉田雅穂,桃原郁夫,長尾博文,原田真樹
    「砂地盤に対する間伐材貫入後の地盤における液状化抵抗(その1)」
    土木学会第65回年次学術講演会講演概要集,CS5-024,pp.47-48,2010.9.3.
    (北海道大学,札幌市,北海道)
  10. 吉田雅穂,沼田淳紀,久保 光
    「福井地震を経験した木杭基礎構造物の調査」
    第29回日本自然災害学会学術講演会講演概要集,pp.129-130,2010.9.17.
    (岐阜大学,岐阜市,岐阜県)
  11. ○沼田淳紀,本山寛,桃原郁夫,長尾博文,原田真樹,吉田雅穂
    「間伐材打設による地盤の液状化抵抗の増加について」
    第13回日本地震工学シンポジウム論文集,pp.3204-3209,2010.11.
  12. 吉田雅穂
    「木材利用シンポジウムin福井の開催にあたって」
    木材利用シンポジウムin福井概要集,巻頭言,2010.12.11.
    (福井県国際交流会館,福井市,福井県)
  13. 吉田雅穂,渡邉雄大.宮島昌克,沼田淳紀,本山 寛,濱田政則
    「スギ丸太を用いた液状化対策技術」
    木材利用シンポジウムin福井概要集,木材利用シーズ集,p.99,2010.12.11.
    (福井県国際交流会館,福井市,福井県)
  14. ○沼田淳紀,久保 光,桃原郁夫,吉田雅穂,濱田政則,本山 寛
    「地中における木材の耐久性について」
    木材利用シンポジウムin福井概要集,一般発表,pp.25-32,2010.12.11.
    (福井県国際交流会館,福井市,福井県)
  15. ○渡邉雄大,吉田雅穂,鎮守佑介,吉田友美
    「地球温暖化防止と林業活性化に貢献するスギ丸太を利用した液状化対策工法の開発に関する研究」
    木材利用シンポジウムin福井概要集,ポスター発表,pp.71-74,2010.12.11.
    (福井県国際交流会館,福井市,福井県)
  16. ○本山 寛,久保 光,吉田雅穂,源済英樹,野村 崇,直井義政,勝山義史,荒井幸夫,沼田淳紀,
    「人工軟弱地盤における丸太打設地盤改良効果について」
    木材利用シンポジウムin福井概要集,ポスター発表,pp.61-62,2010.12.11.
    (福井県国際交流会館,福井市,福井県)
2011(平成23)年度
  1. 吉田雅穂,渡邉雄大,宮島昌克,濱田政則,沼田淳紀,本山寛
    「スギ丸太打設による液状化地盤の側方流動対策に関する模型振動実験」
    第46回地盤工学研究発表会平成23年度発表講演集,pp.1755-1756,2011.7.7.
    (神戸国際会議場,神戸市,兵庫県)
  2. ○久保光,源済英樹,野村崇,吉田雅穂,沼田淳紀,本山寛
    「約60年間地盤中にあったスギ丸太の含水比調査」
    第46回地盤工学研究発表会平成23年度発表講演集,pp.2129-2130,2011.7.7.
    (神戸国際会議場,神戸市,兵庫県)
  3. ○沼田淳紀,本山寛,濱田政則,桃原郁夫,長尾博文,吉田雅穂
    「液状化対策における間伐材打設による密度増加」
    第46回地盤工学研究発表会平成23年度発表講演集,pp.2173-2174,2011.7.5.
    (神戸国際会議場,神戸市,兵庫県)
  4. ○本山寛,沼田淳紀,濱田政則,桃原郁夫,長尾博文,吉田雅穂
    「液状化対策における間伐材打設による水平土圧増加」
    第46回地盤工学研究発表会平成23年度発表講演集,pp.2171-2172,2011.7.5.
    (神戸国際会議場,神戸市,兵庫県)
  5. ○久保 光,野村 崇,吉田雅穂,沼田淳紀,本山 寛
    「足羽川から掘り出されたスギ丸太の健全性評価」
    木材利用研究論文報告集10,第10回木材利用研究発表会,土木学会,pp.89-94,2011.8.24.
    (京都大学生存圏研究所,宇治市,京都府)
  6. 吉田雅穂,鎮守佑介,吉田友美,宮島昌克,沼田淳紀,本山 寛
    「丸太を用いた液状化時の構造物の沈下対策に関する模型振動実験」
    土木学会第66回年次学術講演会講演概要集,CS13-012,pp.23-24,2011.9.8.
    (愛媛大学,松山市,愛媛県)
  7. ○沼田淳紀 本山 寛,桃原郁夫,長尾博文,濱田政則,吉田雅穂
    「間伐材打設による液状化対策の小型振動実験の方法」
    土木学会第66回年次学術講演会講演概要集,CS13-009,pp.17-18,2011.9.8.
    (愛媛大学,松山市,愛媛県)
  8. ○本山 寛,沼田淳紀,桃原郁夫,長尾博文,濱田政則,吉田雅穂
    「小型振動実験による間伐材打設間隔と液状化対策効果」
    土木学会第66回年次学術講演会講演概要集,CS13-010,pp.19-20,2011.9.8.
    (愛媛大学,松山市,愛媛県)
  9. ○末永 英,吉田雅穂
    「福井市の上水道管路を対象とした耐震化指標の提案に関する基礎的研究」
    土木学会中部支部平成23年度研究発表会講演概要集,pp.1-2,2011.3.8.
    (信州大学,長野市,長野県)
2012(平成24)年度
  1. ○久保 光,吉田雅穂
    「杭丸太を活かした小規模構造物の設計方法の検討」
    平成24年度近畿地方整備局研究発表会論文集,調査・計画・設計部門,No.10,5p.,2012.7.12.
    (国土交通省近畿地方整備局大阪合同庁舎,大阪市,大阪府)
  2. 吉田雅穂,宮脇紀亘,久保 光,沼田淳紀,本山寛
    「丸太を用いた軟弱粘性土の地盤補強技術に関する模型実験」
    第47回地盤工学研究発表会平成24年度発表講演集,pp.997-998,2012.8.15.
    (八戸工業大学,八戸市,青森県)
  3. ○久保 光,吉田雅穂,本山 寛,沼田淳紀
    「軟弱粘性土地盤での丸太打設による丸太間強度増加の実測」
    第47回地盤工学研究発表会平成24年度発表講演集,pp.995-996,2012.8.15.
    (八戸工業大学,八戸市,青森県)
  4. ○沼田淳紀,本山 寛,桃原郁夫,濱田政則,吉田雅穂
    「2種類の砂を用いた丸太打設液状化対策の振動実験」
    第47回地盤工学研究発表会平成24年度発表講演集,pp.1579-1580,2012.8.16.
    (八戸工業大学,八戸市,青森県)
  5. ○本山 寛,沼田淳紀,濱田政則,桃原郁夫,吉田雅穂
    「丸太打設液状化対策の中型模型振動実験」
    第47回地盤工学研究発表会平成24年度発表講演集,pp.1581-1582,2012.8.16.
    (八戸工業大学,八戸市,青森県)
  6. ○村田拓海,井上広平,吉田雅穂,宮島昌克,沼田淳紀
    「丸太を用いた戸建て住宅の液状化対策技術に関する実験的検討-長時間地震動に対する対策効果と既設構造物に対する対策方法-」
    木材利用研究論文報告集11,第11回木材利用研究発表会,土木学会木材工学委員会,pp.55-60, 2012.8.31.
    (土木学会,新宿区,東京都)
  7. ○久保 光,吉田雅穂,沼田淳紀,平山竜朗,正田大輔,
    「福井県における小規模構造物の軟弱地盤対策に杭丸太を用いた施工事例」
    木材利用研究論文報告集11,第11回木材利用研究発表会,土木学会木材工学委員会,pp.67-73,2012.8.31.
    (土木学会,新宿区,東京都)
  8. 吉田雅穂,村田拓海,井上広平,宮島昌克,沼田淳紀
    「丸太を用いた戸建て住宅の液状化対策に関する模型振動実験」
    土木学会第67回年次学術講演会講演概要集,CS12-011,pp.21-22,2012.9.7.
    (名古屋大学,名古屋市,愛知県)
  9. ○久保 光,吉田雅穂,沼田淳紀,本山 寛
    「丸太杭打設による杭間隔の違いが地盤に及ぼす影響」
    土木学会第67回年次学術講演会講演概要集,CS12-009,pp.17-18,2012.9.7.
    (名古屋大学,名古屋市,愛知県)
  10. 吉田雅穂,辻岡 晃,山口 謙太郎
    「木造建築解体材を利用した液状化対策技術に関する模型振動実験」
    2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会学術講演梗概集,pp.495-496,2012.9.13.
    (名古屋大学,名古屋市,愛知県)
  11. ○白浜京子, 山口謙太郎,,小山智幸,川瀬 博,吉田雅穂
    「建築解体材の再利用を想定した木造耐力壁の開発に関する研究 その1 耐力壁の提案と水平載荷実験」
    2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会学術講演梗概集,pp.137-138,2012.9.12-14.
    (名古屋大学,名古屋市,愛知県)
  12. ○森本修平,山口謙太郎,小山智幸,川瀬 博,吉田雅穂
    「コンクリートパネル間に適用した摩擦接合の制振効果に関する研究 その1 ロッキング方式でパネルを固定した試験体の水平載荷実験」
    2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会学術講演梗概集,pp.859-860,2012.9.12-14.
    (名古屋大学,名古屋市,愛知県)
  13. ○白浜京子, 山口謙太郎,,小山智幸,川瀬 博,吉田雅穂
    「建築解体材の再利用を可能にする木造耐力壁の開発に関する研究 その1 耐力壁の施工性改善に向けた提案と水平載荷実験」
    2012年度第52回日本建築学会九州支部研究発表会報告,pp.*-*,2013.3.3.
    (大分大学,大分市,大分県)
  14. ○大久保徳洋, 山口謙太郎,,小山智幸,川瀬 博,吉田雅穂
    「摩擦抵抗型乾式ブロック造制振壁の開発に関する研究 その1 壁-フレーム試験体の繰り返し水平載荷実験による基本性状の把握」
    2012年度第52回日本建築学会九州支部研究発表会報告,pp.*-*,2013.3.3.
    (大分大学,大分市,大分県)
2013(平成25)年度
  1. 吉田雅穂,小林俊晴,久保 光,沼田淳紀
    「丸太を用いた軟弱粘性土の地盤補強技術に関する模型実験(その2)-丸太の打設条件による影響-」
    第48回地盤工学研究発表会平成25年度発表講演集,pp.1161-1162,2013.7.25.
    (富山大学,富山市,富山県)
  2. ○久保 光,吉田雅穂,沼田淳紀
    「丸太を用いた軟弱粘性土の地盤補強技術に関する現場実験」
    第48回地盤工学研究発表会平成25年度発表講演集,pp.1163-1164,2013.7.23-25.
    (富山大学,富山市,富山県)
  3. ○沼田淳紀,三村佳織,坂部晃子,村田拓海,堀 俊和,三輪 滋,水谷羊介,池田浩明,,吉田雅穂,原 忠,濱田政則
    「丸太打設液状化対策の大型模型振動実験の概要」
    第48回地盤工学研究発表会平成25年度発表講演集,pp.1785-1786,2013.7.23-25.
    (富山大学,富山市,富山県)
  4. ○三村佳織,沼田淳紀,坂部晃子,村田拓海,堀 俊和,三輪 滋,水谷羊介,池田浩明,,吉田雅穂,原 忠,濱田政則
    「丸太打設液状化対策大型模型振動実験における過剰間隙水圧と沈下量の関係」
    第48回地盤工学研究発表会平成25年度発表講演集,pp.1787-1788,2013.7.23-25.
    (富山大学,富山市,富山県)
  5. ○村田拓海,沼田淳紀,三村佳織,坂部晃子,堀 俊和,三輪 滋,水谷羊介,池田浩明,,吉田雅穂,原 忠,濱田政則
    「丸太打設液状化対策大型模型振動実験における地盤内の応力ひずみ関係」
    第48回地盤工学研究発表会平成25年度発表講演集,pp.1789-1790,2013.7.23-25.
    (富山大学,富山市,富山県)
  6. ○坂部晃子,沼田淳紀,三村佳織,村田拓海,堀 俊和,三輪 滋,水谷羊介,池田浩明,,吉田雅穂,原 忠,濱田政則
    「丸太打設液状化対策大型模型振動実験における地盤調査結果」
    第48回地盤工学研究発表会平成25年度発表講演集,pp.1791-1792,2013.7.23-25.
    (富山大学,富山市,富山県)
  7. ○三輪 滋,沼田淳紀,三村佳織,坂部晃子,村田拓海,堀 俊和,水谷羊介,池田浩明,,吉田雅穂,原 忠,濱田政則
    「丸太打設液状化対策大型模型振動実験における液状化対策効果」
    第48回地盤工学研究発表会平成25年度発表講演集,pp.1793-1794,2013.7.23-25.
    (富山大学,富山市,富山県)
  8. 吉田雅穂,山口 謙太郎
    「木造建築解体材を利用した液状化に伴う側方流動対策に関する模型振動実験」
    2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会学術講演梗概集,pp.637-638,2013.9.1.
    (北海道大学,札幌市,北海道)
  9. ○白浜京子,石原義高, 山口謙太郎,小山智幸,川瀬博,吉田雅穂
    「建築解体材の再利用を想定した木造耐力壁の開発に関する研究 その2 耐力壁の施工性改善に向けた提案と水平載荷実験」
    2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会学術講演梗概集,pp.481-482,2013.8.30-9.1.
    (北海道大学,札幌市,北海道)
  10. ○石原義高,白浜京子,山口謙太郎,小山智幸,川瀬博,吉田雅穂
    「建築解体材の再利用を想定した木造耐力壁の開発に関する研究 その3 木造耐力壁に生じる面内変形の特徴」
    2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会学術講演梗概集,pp.483-484,2013.8.30-9.1.
    (北海道大学,札幌市,北海道)
  11. ○大久保徳洋,山口謙太郎,小山智幸,川瀬博,吉田雅穂,吉永哲大
    「乾式工法によるブロック造摩擦制振壁の開発に関する研究 その1 制振壁の概要と壁-フレーム試験体の繰り返し水平載荷実験」
    2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会学術講演梗概集,pp.949-950,2013.8.30-9.1.
    (北海道大学,札幌市,北海道)
  12. ○吉永哲大,山口謙太郎,小山智幸,川瀬博,吉田雅穂,大久保徳洋
    「乾式工法によるブロック造摩擦制振壁の開発に関する研究 その2 制振壁の摺動特性とブロック破壊時の水平耐力」
    2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会学術講演梗概集,pp.951-952,2013.8.30-9.1.
    (北海道大学,札幌市,北海道)
  13. 吉田雅穂,○村田拓海,芹川由布子
    「既設戸建住宅を対象とした丸太を用いた液状化対策技術に関する研究」
    木材利用研究論文報告集12,第12回木材利用研究発表会,土木学会木材工学委員会,pp.77-83, 2013.8.30.
    (土木学会,新宿区,東京都)
  14. 吉田雅穂,芹川由布子,村田拓海,宮島昌克,沼田淳紀
    「既設戸建住宅を対象とした丸太を用いた液状化対策工法の開発に関する研究」
    土木学会第68回年次学術講演会講演概要集,pp.79-80,2013.9.6.
    (日本大学,習志野市,千葉県)
  15. ○村田拓海,吉田雅穂
    「丸太を用いた戸建住宅の液状化対策工法の開発に関する研究」
    木材利用シンポジウムin高知,A0ポスター展示,2014.1.24.
    (高知会館,高知市,高知県)
2014(平成26)年度
  1. 吉田雅穂,宮島昌克,沼田淳紀,村田拓海
    「東日本大震災において液状化発生地域に存在していた木杭基礎構造物の調査」
    第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集,pp.1597-1598,2014.7.16
    (北九州市国際会議場,北九州市,福岡県)
  2. ○村田拓海,吉田雅穂,五十島康平,三輪 滋
    「丸太を用いた既設戸建住宅の液状化対策に関する模型振動実験」
    第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集,pp.1595-1596,2014.7.16.
    (北九州市国際会議場,北九州市,福岡県)
  3. ○久保 光,沼田淳紀,吉田雅穂
    「丸太打設5年経過後の丸太の健全性と土質」
    第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集,pp.2141-2142,2014.7.17.
    (北九州市国際会議場,北九州市,福岡県)
  4. ○三村佳織,水谷羊介,中村 博,原 忠,沼田淳紀,吉田雅穂
    「軟弱粘性土中の木杭の支持力特性について」
    第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集,pp.1103-1104,2014.7.15.
    (北九州市国際会議場,北九州市,福岡県)
  5. ○山村恭子,沼田淳紀,久保 光,吉田雅穂
    「丸太打設5 年経過後の丸太鉛直支持力」
    第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集,pp.1101-1102,2014.7.15
    (北九州市国際会議場,北九州市,福岡県)
  6. 吉田雅穂,五十島 康平,村田拓海,三輪 滋
    「既設戸建住宅の液状化対策における丸太の打設方法に関する実験的検討」
    土木学会第69回年次学術講演会講演概要集,pp.789-790,2014.9.11.
    (大阪大学,大阪市,大阪府)
  7. ○緒方 智,吉永哲大,山口謙太郎,小山智幸,川瀬博,吉田雅穂
    「乾式工法によるブロック造摩擦制振壁の開発に関する研究 その3 制振壁と躯体の接合方法に関する検討」
    2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会学術講演梗概集,pp.871-872,2014.9.12-14.
    (神戸大学,神戸市,兵庫県)
  8. ○桑田将弘,山口謙太郎,小山智幸,川瀬博,吉田雅穂
    「建築解体材の再利用を想定した木造耐震要素の開発に関する研究 その1 K型筋交いを対称に挿入した木造軸組の面内水平載荷実験」
    2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会学術講演梗概集,pp.93-94,2014.9.12-14.
    (神戸大学,神戸市,兵庫県)
  9. ○村田拓海,吉田雅穂,五十島康平,三輪滋
    「丸太を用いた戸建住宅の液状化対策工法に関する研究」
    第14回日本地震工学シンポジウム論文集,9p.,2014.12.4.
    (幕張メッセ国際会議場,千葉市,千葉県)
  10. ○池本敏和,宮島昌克,吉田雅穂,竹田修平,野村尚樹:雪国における津波および雪・地震複合災害の被害軽減策と復興モデルに関する一考察,ゆきみら研究発表会概要論文集,pp.14-15,2015.1.30.
    (アオーレ長岡市民交流ホール,長岡市,新潟県)
2015(平成27)年度
  1. ○三輪滋,沼田淳紀, 村田拓海,吉田雅穂
    「丸太打設による既設戸建住宅の液状化対策の数値解析による効果の検討」
    木材利用研究論文報告集14,第14回木材利用研究発表会,土木学会木材工学委員会,6p.2015.8.7.
    (土木学会,新宿区,東京都))
  2. 吉田雅穂,坂下和也,三輪滋
    「既設戸建住宅の基礎に丸太を連結する液状化対策に関する模型振動実験」
    第50回地盤工学研究発表会平成27年度発表講演集,pp.1813-1814,2015.9.1.
    (北海道科学大学,札幌市,北海道)
  3. ○五十島康平,吉田雅穂
    「排水機能付き丸太を用いた液状化対策に関する基礎的検討」
    第50回地盤工学研究発表会平成27年度発表講演集,pp.1815-1816,2015.9.1.
    (北海道科学大学,札幌市,北海道)
  4. 吉田雅穂,橋本涼,池本俊和
    「写真で想起する積雪期の地震災害」
    第34回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.177-178,2015.9.25.
    (山口大学,山口市,山口県)
  5. ○三輪滋,沼田淳紀,村田拓海,筒井雅行,吉田雅穂
    「丸太打設による既設戸建て住宅の液状化対策の2次元解析による検討」
    第34回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.33-34,2015.9.25.
    (山口大学,山口市,山口県)
  6. ○芹川由布子,宮島昌克,吉田雅穂
    「既設構造物を対象とした液状化対策工法に関する実験」
    第34回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.13-14,2015.9.24.
    (山口大学,山口市,山口県)
  7. 吉田雅穂,山口謙太郎
    「木造建築物の解体角材を利用した液状化対策技術に関する模型振動実験」
    土木学会第35回地震工学研究発表会概要集,No.776, 5p.,2015.10.6.
    (東京大学生産技術研究所,目黒区,東京都)
  8. ○三輪滋,吉田雅穂,村田拓海,沼田淳紀
    「丸太打設による既設戸建て住宅の液状化対策の小型振動実験および数値解析による検討」
    土木学会第35回地震工学研究発表会概要集,No.838,10p.,2015.10.6.
    (東京大学生産技術研究所,目黒区,東京都)
  9. ○芹川由布子,宮島 昌克,吉田雅穂
    「既設戸建住宅を対象とした丸太を用いた液状化対策工法に関する実験的研究」
    土木学会第35回地震工学研究発表会概要集,No.828,6p.,2015.10.6.
    (東京大学生産技術研究所,目黒区,東京都)
  10. ○山口謙太郎, 宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂
    「イラン・聖ステファノス修道院の耐震性評価に向けた基礎的研究
     その1 修道院建造物の形状・劣化・補修状況の調査と壁体の常時微動計測」
    第55回日本建築学会九州支部研究発表会報告,pp.621-624,2016.3.6.
    (琉球大学,西原町,沖縄県))
  11. ◯山田昌郎,原忠,水谷羊介,三村佳織,沼田淳紀,森満範,吉田雅穂
    「含水率とピロディン測定値の関係にする一斉試験」
    第66回日本木材学会大会研究発表要旨集,2p.,2016.3.27-29.
    (名古屋大学,名古屋市,愛知県)
2016(平成28)年度
  1. 吉田雅穂
    「丹南地域における文化財建造物の地震災害危険度に関する基礎調査」
    2016年度日本建築学会北陸支部研究報告集,第59号,pp.84-85,2016.7.24.
    (福井大学,福井市,福井県)
  2. ○村田晶,宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂,金子正吾
    「2016年台湾・高雄美濃地震における地震被害と常時微動観測による地盤動特性推定」
    2016年度日本建築学会北陸支部研究報告集,第59号,pp.119-120,2016.7.24.
    (福井大学,福井市,福井県)
  3. ○三輪滋,沼田淳紀, 村田拓海,吉田雅穂
    「丸太打設による既設戸建住宅の液状化対策の液状化発生地点における数値解析による効果の検討」
    木材利用研究論文報告集15,第15回木材利用研究発表会,土木学会木材工学委員会,pp.77-82,2016.8.9.
    (土木学会,新宿区,東京都))
  4. 吉田雅穂,塚本湧正,三輪 滋
    「既設戸建住宅の基礎に丸太を連結する液状化対策に関する振動台実験」
    土木学会第71回年次学術講演会講演概要集,V-068,pp.135-136,2016.9.7.
    (東北大学,仙台市,宮城県)
  5. ○橋本涼,吉田雅穂,橋本芹菜,倉知禎直
    「砕石とジオシンセティックスを用いた道路盛土の液状化時変形抑制に関する振動台実験」
    土木学会第71回年次学術講演会講演概要集,III-275,pp.549-550,2016.9.7.
    (東北大学,仙台市,宮城県)
  6. ○山田昌郎,原忠,水谷羊介,三村佳織,沼田淳紀,森満範,吉田雅穂,末次大輔
    「ピロディン による測定値と木材含水率の関係についての一斉試験」
    土木学会第70回年次学術講演会講演概要集,V-069,pp.137-138,2016.9.7.
    (東北大学,仙台市,宮城県)
  7. 吉田雅穂,五十島康平,川端祐輝
    「排水機能付き丸太を用いた液状化対策に関する模型振動実験」
    第51回地盤工学研究発表会平成28年度発表講演集,pp.1811-1812,2016.9.13.
    (岡山大学,岡山市,岡山県)
  8. ○三輪滋,沼田淳紀,村田拓海,吉田雅穂
    「丸太打設による既設戸建住宅の液状化対策の実際に液状化が生じた地盤における解析による検討」
    第35回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.165-166,2016.9.21.
  9. ○宮島昌克,池本敏和,村田晶,吉田雅穂,金子正吾
    「2016年台湾・台南地震による上水道管路の被害分析」
    土木学会第36回地震工学研究発表会概要集,No.A21-963,4p.,2016.10.18.
    (金沢歌劇座,金沢市,石川県)
  10. 三輪滋,○沼田淳紀,村田拓海,吉田雅穂
    「丸太打設による既設戸建て住宅の液状化対策の液状化が生じた地盤での数値解析による検討」
    土木学会第36回地震工学研究発表会概要集,No.B23-970,9p.,2016.10.18.
    (金沢歌劇座,金沢市,石川県)
  11. ○芹川由布子,Hendra Seitawan,中村満,宮島昌克,吉田雅穂
    「2016年熊本地震による住宅の液状化被害に関する調査的研究」
    土木学会第36回地震工学研究発表会概要集,No.A12-986,5p.,2016.10.17.
    (金沢歌劇座,金沢市,石川県)
  12. ○橋本 涼,吉田雅穂,橋本芹菜,倉知禎直
    「砕石とジオシンセティックスを併用した道路盛土の液状化時変形抑制工法に関する模型振動実験
    第31回ジオシンセティックシンポジウム,ジオシンセティックス論文集,第31巻,pp.255-260,2016.12.2.
    (福井県県民ホール,福井市,福井県)
  13. ○芹川由布子,Hendra Seitawan,中村満,宮島昌克,吉田雅穂
    「2016年熊本地震における液状化による既設構造物の傾斜被害に関する調査的研究」
    土木学会中部支部平成23年度研究発表会講演概要集,pp.?-?,2017.3.3.
    (金沢大学,金沢市,石川県)
  14. ○横瀬昴,山口謙太郎, 宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂
    「イラン・聖ステファノス修道院の耐震性評価に向けた基礎的研究
     その2 建造物の常時微動計測と外周壁の構造解析による壁体の剛性評価」
    第56回日本建築学会九州支部研究発表会報告,pp.?-?,2017.3.4-5.
    (長崎大学,長崎市,長崎県)
  15. ◯沼田淳紀,村田拓海,,吉田雅穂,松沼田淳紀下克也,佐々木修平,佐々木貴信
    「排水機能を付けた丸太の粘性土地盤における鉛直支持力」
    第67回日本木材学会大会研究発表要旨集,2p.,2017.3.17-19.
    (九州大学箱崎キャンパス,福岡市,福岡県)
2017(平成29)年度
  1. ○竜田晃樹,吉田雅穂
    「福井地震を経験した福井平野の文化財建造物の調査」
    2017年度日本建築学会北陸支部研究報告集,第60号,pp.5-6,2017.7.9.
    (信州大学,長野市,長野県)
  2. 吉田雅穂,松浦透,沼田淳紀
    「排水機能付実丸太の液状化対策効果に関する基礎的実験」
    第52回地盤工学研究発表会平成29年度発表講演集,pp.1687-1688,2017.7.14.
    (名古屋国際会議場,名古屋市,愛知県)
  3. ○沼田淳紀,吉田雅穂,佐々木修平,村田拓海,川崎淳志,佐々木貴信
    「軟弱粘性土中にある丸太の押込み試験の結果」
    第52回地盤工学研究発表会平成29年度発表講演集,pp.1499-1500,2017.7.14.
    (名古屋国際会議場,名古屋市,愛知県)
  4. 吉田雅穂
    「木材利用促進を目的とした 研究開発・人材育成・国際交流の活動」
    平成29年度全国高専フォーラム,ポスターセッション,2017.8.22.
    (長岡技術科学大学,長岡市,新潟県)
  5. ○小石咲樹,山口謙太郎,横瀬昴,宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂
    「イラン・聖ステファノ修道院の耐震安全性評価に向けた基礎的研究 その1 建造物各部の常時微動計測」
    2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会学術講演梗概集,pp.915-916,2017.9.1.
    (広島工業大学,広島市,広島県兵庫県)
  6. ○横瀬昴,山口謙太郎,小石咲樹,宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂
    「イラン・聖ステファノ修道院の耐震安全性評価に向けた基礎的研究 その2 有限要素法を用いた外周壁付近の固有値解析による剛体の剛性評価」
    2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会学術講演梗概集,pp.917-918,2017.9.1.
    (広島工業大学,広島市,広島県兵庫県)
  7. 吉田雅穂,梅田祐一,竹内雅美.流 守博,橋本 涼,藤田博行,渡辺仁一
    「福井県における木製土木構造物の健全性に関する調査的研究」
    土木学会第72回年次学術講演会講演概要集,pp.1157-1158,2017.9.11.
    (九州大学,福岡市,福岡県)
  8. ○山田昌郎,原 忠,水谷羊介,三村佳織,中村克彦,吉田雅穂,森 満範,末次大輔,野田 龍
    「木材の含水率がピロディンとドライバーの貫入深さに及ぼす影響に関する一斉試験」
    土木学会第72回年次学術講演会講演概要集,pp.1167-1168,2017.9.11.
    (九州大学,福岡市,福岡県)
  9. 吉田雅穂,西野亜海
    「空から見た福井震災アーカイブ」
    第36回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集,pp.181-182,2017.9.28.
    (アオーレ長岡,長岡市,新潟県)
  10. ○芹川由布子,Hendra Setiawan,中村満,宮島昌克,吉田雅穂
    「液状化による住宅の傾斜が住民の健康障害に及ぼす影響―2016年熊本地震の事例―」
    第41回(2017年度)地域安全学会研究発表会(秋季),地域安全学会論文集,pp.*-*,2017.11.10.
    (静岡県地震防災センター,静岡市,静岡県)
2018(平成30)年度
  1. 吉田雅穂,勝見大雅,川崎 始,橋本 涼
    「砕石とジオシンセティックスを用いた既設道路盛土の液状化対策に関する模型振動実験」
    第53回地盤工学研究発表会平成30年度発表講演集,pp.1901-1902,2018.7.25.
    (サンポートホール高松,高松市,香川県)
  2. 吉田雅穂,○松浦透,五十島康平,川端祐輝,沼田淳紀
    「排水機能付丸太の液状化対策効果に関する模型実験」
    第17回木材利用研究発表会講演概要集,土木学会木材工学委員会,pp.27-34,2018.8.7.
    (土木学会,新宿区,東京都)
  3. ○芹川由布子,宮島昌克,吉田雅穂
    「既設戸建住宅を対象とした丸太を用いた液状化対策工法に関する振動実験」
    第17回木材利用研究発表会講演概要集,土木学会木材工学委員会,pp.22-26,2018.8.7.
    (土木学会,新宿区,東京都)
  4. ○小石咲樹,山口謙太郎,中村優祐,宮島昌克,池本敏和,吉田雅穂
    「イラン・聖ステファノス修道院の耐震安全性評価に向けた基礎的研究 その3 有限要素法解析を用いた動的性能評価」
    2018年度日本建築学会大会(東北)学術講演会学術講演梗概集,pp.879-880,2018.9.6.
    (東北大学,仙台市,宮城県)
  5. 吉田雅穂,○勝見大雅,井波航大,川崎始,橋本涼
    「砕石とジオシンセティックスを併用した新設および既設の道路盛土の液状化時変形抑制工法に関する模型振動実験」
    第38回地震工学研究発表会講演論文集,土木学会地震工学委員会,No.1362, 7p.,2018.10.5.
    (東京大学生産技術研究所,目黒区,東京都)
  6. ○小野祐輔,宮島昌克,幸左賢二,吉田雅穂,Hendra Setiawan,野口竜也
    「2018年インドネシア・スラウェシ地震の現地調査報告」
    第9回インフラ・ライフライン減災対策シンポジウム論文集,pp.278-282,2019.1.12.
    (琉球大学島嶼防災研究センター)
2019(平成31・令和元)年度
  1. 吉田雅穂,松浦透,野崎裕也,沼田淳紀
    「フィルター材付排水丸太の液状化対策効果に関する模型振動実験」
    第54回地盤工学研究発表会平成31年度発表講演集,pp.1701-1702,2019.7.17.
    (ソニックシティ,さいたま市,埼玉県)
  2. ○吉田雅穂,油屋敏行,油屋昌宏,伊内是成,梅田祐一,久保光,西川隼人,野村吉範,林泰正,三田村文寛,渡辺仁一
    「丸太杭を利用した道路交通振動の軽減対策に関する現場実験」
    木材利用研究発表会講演概要集18,土木学会木材工学委員会,pp.46-52,2019.8.5.
    (土木学会,新宿区,東京都)
  3. ○西川隼人・吉田雅穂・油屋敏行・油屋昌宏・伊内是成・梅田祐一・野村吉範
    「微動アレイ観測による丸太打設地盤のS 波速度評価と地震動,建物被害への影響」
    木材利用研究発表会講演概要集18,土木学会木材工学委員会,pp.39-45,2019.8.5.
    (土木学会,新宿区,東京都)
  4. 吉田雅穂,油屋敏行,油屋昌宏,伊内是成,梅田祐一,渡辺仁一,野村吉範,西川隼人
    「丸太を利用した道路交通振動の軽減対策に関する現場実験」
    土木学会第74回年次学術講演会講演概要集,V-294,2p.,2019.9.4.
    (香川大学幸町キャンパス,高松市,香川県)
  5. 吉田雅穂
    「丸太を利用した道路交通振動の軽減対策に関する実験的研究」
    令和元年度近畿建設協会研究助成発表会論文集,pp.17-20,2019.9.12.
    (エル・おおさか,大阪市,大阪府)
  6. 吉田雅穂,Hendra Setiawan,宮島昌克,小野祐輔,幸左賢二,芹川由布子,府玻ひなの
    「2018年インドネシア・スラウェシ島地震における液状化による地盤流動の要因に関する考察」
    第39回地震工学研究発表会講演論文集,土木学会地震工学委員会,No.A15-1528, 6p.,2019.10.7.
    (関西大学千里山キャンパス,吹田市,大阪府)
2020(令和2)年度
  1. 吉田雅穂,山本花凜
    「丸太杭を施工した地盤の振動伝播低減効果に関する現場実験」
    土木学会第75回年次学術講演会講演概要集,V-194,2p.,2020.9.9-11.
    (オンライン開催,名古屋工業大学,名古屋市,愛知県)
  2. 吉田雅穂
    「福井平野における土質試験データの集約と地盤図の作成」
    令和2年度近畿建設協会研究助成発表会論文集,pp.49-56,2020.9.23.
    (エル・おおさか,大阪市,大阪府)
  3. ○岩崎拓,吉田雅穂
    「排水材と押え盛土に丸太を併用した既設道路盛土の液状化時変形抑制に関する模型振動実験」
    木材工学研究発表会講演概要集19,土木学会木材工学委員会,pp.52-58,2020.9.28.
    (オンライン開催,土木学会,新宿区,東京都)
  4. 吉田雅穂,市橋有咲
    「天守を有する91城の地震リスク評価」
    第40回地震工学研究発表会講演論文集,土木学会地震工学委員会,No.1650, 6p.,2020.10.1.
    (オンライン開催,富山大学,富山市,富山県)
  5. 吉田雅穂
    「福井県木材利用研究会の10年」
    木材利用シンポジウムin福井概要集,一般発表,pp.54-61,2020.11.6.
    (福井県国際交流会館,福井市,福井県)
2021(令和3)年度
  1. 吉田雅穂,橋本拓弥,村田拓海,沼田淳紀
    「飽和砂地盤内にある丸太の剛性が液状化抵抗に与える影響に関する模型振動実験」
    土木学会第76回年次学術講演会講演概要集,V-271,2p.,2021.9.9.
    (オンライン開催,東海大学湘南キャンパス,平塚市,神奈川県)
  2. ○久保光,荒井克彦,吉田雅穂,宮下雄太,城戸渉,梅田幸成,藤田有二,瀬川博愛,梅田祐一,油屋昌弘,夏梅晃一
    「3本継スギ丸太杭の鉛直載荷試験結果」
    土木学会第76回年次学術講演会講演概要集,V-272,2p.,2021.9.9.
    (オンライン開催,東海大学湘南キャンパス,平塚市,神奈川県)
  3. 吉田雅穂,久保光,野村崇,沼田淳紀,村田拓海
    「福井地震を経験した木杭基礎構造物の調査」
    木材工学研究発表会講演概要集20,土木学会木材工学委員会,pp.102-111,2021.9.30.
    (オンライン開催,土木学会,新宿区,東京都)
  4. 吉田雅穂,市橋有咲
    「天守を有する91城の地震被害評価」
    城壁の耐震診断・補強に関するシンポジウム,土木学会 地震工学委員会 城壁の耐震診断・補強に関する研究小委員会 ,No.7,スライド12p.,2022.2.22.
    (オンライン開催)
2022(令和4)年度
  1. 吉田雅穂,大谷捷人
    「CLTによる構造物の液状化時沈下抑制効果に関する模型振動実験」
    土木学会第77回年次学術講演会講演概要集,V-75,2p.,2022.9.15.
    (京都大学吉田キャンパス,京都市,京都府)
  2. 〇沼田淳紀,西岡英俊,吉田雅穂,原忠,上田摩耶子,野田龍
    「CLTを用いた板状地盤補強の施工実験」
    土木学会第77回年次学術講演会講演概要集,V-76,2p.,2022.9.15.
    (京都大学吉田キャンパス,京都市,京都府)
2023(令和5)年度
  1. 吉田雅穂,田中こころ
    「CLTの表面状態が砂地盤のせん断特性に与える影響に関する模型実験」
    木材工学研究発表会講演概要集22,土木学会木材工学委員会,pp.92-95,2023.8.31.
    (土木学会・ハイブリッド,新宿区,東京都)
  2. ○銅健吾,吉田雅穂,宮島昌克,山本陽一,櫻庭庄平,川﨑幸一,中村海斗,小谷久人,竹内僚佑
    「地震時の空気弁被害に影響を及ぼす水道管路内における水圧変化に関する振動実験」
    第43回地震工学研究発表会講演論文集,土木学会地震工学委員会,C23-214, 4p.,2023.9.8.
    (沖縄県市町村自治会館,沖縄市,沖縄県)
  3. ○田中洋,豊永芳恵,水久保孝英,吉田雅穂,上田魔那子
    「土木分野での活用を想定したスギCLTの屋外暴露試験(1)-都城試験地における1 年目の基礎物性の劣化-」
    第29回日本木材学会九州支部大会,日本木材学会九州支部,P-08, 2p.,2023.9.8.
    (立命館アジア太平洋大学,別府市,大分県)
  4. 吉田雅穂
    「福井県の地盤データプラットフォームの整備」
    令和5年度近畿建設協会研究助成発表会論文集,pp.17-22,2019.9.12.
    (エル・おおさか,大阪市,大阪府)
  5. 吉田雅穂,下村成輝,沼田淳紀,村田拓海
    「飽和砂層中の丸太が地盤のせん断抵抗に与える影響に関する単純せん断試験」
    土木学会第78回年次学術講演会講演概要集,V-171,2p.,2023.9.14.
    (広島大学東広島キャンパス,東広島市,広島県)
  6. 吉田雅穂,黒田勇気,池本敏和
    「飼石が石垣の耐震性に与える影響に関する模型振動実験」
    日本自然災害学会第42回学術講演会講演概要集,pp.153-154,2023.9.18.
    (金沢大学角間キャンパス,金沢市,石川県)
  7. ○銅健吾,吉田雅穂,宮島昌克,山本陽一,櫻庭庄平,川﨑幸一,中村海斗,小谷久人,竹内僚佑
    「地震時の管路内における水圧変動の発生要因に関する振動実験」
    日本水道協会令和5年度全国会議(水道研究発表会)講演集,pp.524-525,2023.10.20.
    (東京ビッグサイト,江東区,東京都)
  8. ○下村成輝,吉田雅穂,沼田淳紀,村田拓海
    「丸太剛性が飽和砂地盤のせん断抵抗に与える影響に関する模型実験」
    2023年度関西土木工学交流発表会,Ⅲ-2,2p.,2023.11.2.
    (インテック大阪6号館,大阪市,大阪府)
  9. ○田中こころ,吉田雅穂
    「一面せん断試験と表面観察による地中におけるCLTのせん断特性の評価」
    2023年度関西土木工学交流発表会,Ⅲ-3,2p.,2023.11.2.
    (インテック大阪6号館,大阪市,大阪府)
2024(令和5)年度
  1. 吉田雅穂,青木翔佐,林 裕貴,野村 崇,酒井 明
    「地中利用を目的とした飽水状態のスギ丸太の力学的性質」
    土木学会第79回年次学術講演会講演概要集,V-**,2p.,2024.9.5-6.
    (東北大学川内北キャンパス,仙台市,宮城県)
  2. ○沼田 淳紀,野田 龍,吉田雅穂,村田拓海
    「スギ板材同士のせん断抵抗計測装置とそのせん断抵抗」
    土木学会第79回年次学術講演会講演概要集,V-**,2p.,2024.9.5-6.
    (東北大学川内北キャンパス,仙台市,宮城県)
  3. ○グエンホンソン,足立有史,西尾竜文,吉田雅穂,沼田淳紀
    「直交集成板(CLT)を用いた鉛直地盤補強の効果的な設置方法の検証」
    土木学会第79回年次学術講演会講演概要集,V-**,2p.,2024.9.5-6.
    (東北大学川内北キャンパス,仙台市,宮城県)

REPORTS

日本建築学会
  1. 安井譲,池本敏和,西川隼人,宮島昌克,秦正徳,吉田雅穂,村田晶,槌本敬大,五十田博,石川浩一郎,磯雅人,加藤大介,椛山健二,小林克巳,辻岡静雄,永野康行,野路利幸,中込忠男,中森勉,山崎幹泰,浦憲親,永野紳一郎
    「2007年3月25日能登半島地震の災害調査速報」
    日本建築学会北陸支部災害委員会,123p.,2007.
温暖化対策のための木材利用研究会
  1. 温暖化対策のための木材利用研究会,2006年度報告書,?p.,2007.8
  2. 温暖化対策のための木材利用研究会,2007年度報告書,290p.,2008.8.
土木における木材の利用拡大に関する横断的研究会
  1. 2009年度土木における木材の利用拡大に関する横断的研究報告書,土木学会木材工学特別委員会,158p.,2010.3.
    ※「7.1.2 旧相模川橋脚跡」を担当,p.112
  2. 2010年度土木における木材の利用拡大に関する横断的研究報告書,土木学会木材工学特別委員会,170p.,2011.3.
    ※「7.5.4 丸太を用いた液状化対策に関する模型振動実験」を担当,pp.131-136.
福井県建設技術公社
  1. 脱地球温暖化社会へ向けた建設工事への木材利用に関する調査・研究,産学官共同研究報告書,109p.,2008.3.
    ※「まえがき」と「6.足羽川で採取された丸太の健全性に関する調査」を担当
  2. 十郷橋共同研究報告書(十郷橋の耐久性評価と維持管理に関する共同研究),産学官共同研究報告書,309p.,2015.3.
    ※十郷橋共同研究委員会委員長を担当
  3. 構造物の維持管理技術に関する研究報告書,産官学共同研究報告書,一般社団法人福井県測量設計業協会,270p.,2018.6.
    ※舗装グループに所属
福井県雪対策・建設技術研究所
  1. 県産間伐材を活用した浅層地盤改良工法の研究開発,産学官共同研究報告書,135p.,2010.3.
    ※「まえがき」を担当
  2. 丸太杭工法を用いた軟弱地盤対策の設計・施工マニュアル,100p.,2013.3.
    ※「まえがき」を担当

OTHER ARTICLES

福井県雪対策・建設技術研究所
  1. 久保光,吉田雅穂,沼田淳紀,上杉章雄,源済英樹,野村 崇,五十嵐謙一
    「足羽川における木杭基礎の掘出し調査」
    福井県雪対策・建設技術研究所年報,地域技術,第20号,pp.72-75,2009.8.7.
  2. 久保光,正田大輔,沼田淳紀,吉田雅穂,河端俊典,野村崇
    「幸橋における木杭基礎のCO2貯蔵効果」
    福井県雪対策・建設技術研究所年報,地域技術,第21号,pp.108-119,2008.8.8.
  3. 久保光,野村 崇,吉田雅穂,本山 寛,沼田淳紀
    「足羽川における木杭基礎の掘出し調査(その2)」
    福井県雪対策・建設技術研究所年報,地域技術,第22号,pp.84-88,2009.8.7.
  4. 久保光,林 泰正,石田義之,野村 崇,源済英樹,吉田雅穂,沼田淳紀,本山 寛,荒井幸夫,勝山義史,小山和男,正田大輔,河端俊典
    「福井県産スギ間伐材を用いた軟弱地盤対策工法の研究開発」
    福井県雪対策・建設技術研究所年報,地域技術,第22号,pp.89-94,2009.8.7.
飛島建設株式会社
  1. 本山 寛,小山和男,勝山義史,原田 進,澤 正武,滝波真澄,荒井幸夫,沼田淳紀,久保 光,吉田雅穂,外崎真理雄,濱田政則
    「CO2削減のためのスギ丸太打設軟弱地盤対策実験の実施」
    とびしま技報,No.58,pp.47-52,2009.9.
  2. 本山 寛,沼田淳紀,荒井幸夫,勝山義史,直井義政,久保 光,吉田雅穂,野村 崇
    「軟弱地盤中における丸太周面支持力の安全率について」
    とびしま技報,No.59,pp.61-68,2010.
関西ライフライン研究会
  1. 吉田雅穂
     「港湾施設の被害」
     北海道東方沖地震速報会,pp.23-26,1994.11.
  2. 吉田雅穂
     「第24回定例研究会に参加して」 ニューズレター,No.15,pp.2-3,1997.5
  3. 吉田雅穂
     「会員紹介(その55)」
     ニューズレター,No.20,p.7,1999.3
  4. 吉田雅穂
     「私なりに得た身近な教訓」
     5年後にLinkメンバーが綴る「阪神・淡路大震災」の実像(平成11年度関西ライフライン研究会ワーキンググループ報告書),p.20,2000.2.
  5. 吉田雅穂
     「「日本,地震.あれから.これから」に参加して」
     ニューズレター,No.24,p.6,2000.9.
  6. 吉田雅穂
     「防災雑感 in USA」
     関西等インフラ員研究会ホームページ,会員報告,2006.5.24.
     http://www.link-kansai.com/m_report/bousai_usa.html
若手地震工学研究者の会
  1. 吉田雅穂,宮島昌克,北浦 勝,武澤永純
    「2000年鳥取県西部地震における竹内団地の液状化現象に関するアンケート調査」
    第20回若手地震工学研究者の会セミナー講演概要集,資料No.201,2001.8.
    (胆振青年の家,伊達市,北海道)
  2. 吉田雅穂
    「平成16年福井豪雨に見た地震災害との共通点」
    第23回若手地震工学研究者の会セミナー講演概要集,1p.,2004.9.12
    (旅館かう楽,名古屋市,愛知県)
丹南地域環境研究会
  1. 吉田雅穂
    「明日の地震のために私が出来る事」
     SAET,第4号,p.120,1993.6.
  2. 吉田雅穂
     「私の阪神淡路大震災」
     SAET,第6号,pp.83-92,1995.6.
  3. 吉田雅穂
     「環境保護を考慮した震災復旧」
     SAET,第6号,p.19,1995.6.
  4. 吉田雅穂
     「防災分科会'95」
     SAET,第7号,pp.49-57,1996.6.
  5. 吉田雅穂
     「環境サロン報告」
     SAET,第8号,p.66,1997.6.
  6. 吉田雅穂
     「防災分科会'96」
     SAET,第8号,pp.80-103,1997.6.
  7. 吉田雅穂
     「防災分科会'97」
     SAET,第9号,p.82,1998.6.
  8. 川井賢一,吉田雅穂
     「環境保護を考慮した上下水道施設の地震対策システムに関する研究-住民と自治体へのアンケート調査-」
     SAET,第9号,pp.96-105,1998.6.
  9. 吉田雅穂
     「防災分科会'98」
     SAET,第10号,pp.119,1999.7.
  10. 吉田雅穂
     「福井震災資料を題材とした地震防災教育支援ツールに関する研究」
     SAET,第10号,pp.123-132,1999.7.
  11. 吉田雅穂
     「防災分科会'99」
     SAET,第11号,pp.71-80,2000.7.
  12. 吉田雅穂
     「防災分科会'00」
     SAET,第12号,pp.46-47,2001.7.
福井地震防災研究会
  1. 吉田雅穂
    「温暖化対策のためのスギ間伐材を用いた軟弱地盤対策に関する研究」
    福井地震防災研究会・鳥取地域地震災害研究会2008年度合同研究会,2008.12.20
    (鳥取大学工学部,鳥取市,鳥取県)
  2. 吉田雅穂
    「2009年2月18日に福井県嶺北地方で発生した地震の ウェブによるアンケート震度調査」
    平成21年度第1回福井地震防災研究会,2009.5.9
    (福井工業高等専門学校基礎科学実験室,鯖江市,福井県)
  3. 吉田雅穂
    「福井市の上水道管路の地震被害予測と福井地震の側方流動の再検討」
    平成22年度第1回福井地震防災研究会,2010.4.24
    (福井工業大学,福井市,福井県)
  4. 吉田雅穂
    「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震 現地被害調査」
    「スギ丸太を用いた地盤補強技術の開発」
    平成23年度第1回福井地震防災研究会,2011.4.16
    (舞鶴工業高等専門学校,舞鶴市,京都府)
  5. 吉田雅穂
    「木材を用いた地盤補強技術の開発」
    平成24年度福井地震防災研究会,2012.4.14
    (福井工業大学,福井市,福井県)
  6. 吉田雅穂
    「木材を用いた地盤補強技術の開発」
    平成25年度福井地震防災研究会,2013.4.27
    (福井工業高等専門学校,鯖江市,福井県)
  7. 吉田雅穂
    「丸太を用いた既設戸建住宅の液状化対策に関する研究」
    平成26年度福井地震防災研究会,2014.4.12
    (福井大学附属原子力工学研究所,敦賀市,福井県)
  8. 吉田雅穂
    「越前国府の文化財を対象とした災害危険度調査」
    平成27年度福井地震防災研究会,2015.4.18
    (阪神コンサルタンツ,大阪市,大阪府)
  9. 吉田雅穂
    「丸太に特殊機能を付加した液状化対策技術の高度化に関する研究」
    平成28年度福井地震防災研究会,2016.4.23
    (福井大学工学部,福井市,福井県)
  10. 吉田雅穂
    「福井地震を経験した福井平野の文化財建造物の調査」
    平成29年度福井地震防災研究会,2017.4.8
    (福井工業大学,福井市,福井県)
  11. 吉田雅穂
    「福井震災デジタルアーカイブ」
    平成30年度福井地震防災研究会,福井地震70周年記念福井地震防災研究会講演会,2018.6.16
    (福井県工業技術センター,福井市,福井県)
  12. 吉田雅穂
    「2018年インドネシア・スラウェシ島地震」「福井高専における丸太杭打設実験サイトの整備」
    令和元年度福井地震防災研究会,2019.5.12
    (福井工業大学,福井市,福井県)
  13. 吉田雅穂
    「2020年9月4日に発生した地震」「排水材と押え盛土に丸太を併用した既設道路盛土の液状化時変形抑制に関する模型振動実験」
    令和2年度福井地震防災研究会,2020.9.11
    (オンライン,鳥取大学工学部,鳥取市,鳥取県)
  14. 吉田雅穂
    「天守を有する91城の地震リスク評価」「城郭石垣の耐震性に関する基礎実験」
    令和3年度福井地震防災研究会,2021.11.27
    (オンライン,鳥取大学工学部,鳥取市,鳥取県)
  15. 吉田雅穂
    「CLTを用いた地盤補強」
    令和4年度福井地震防災研究会,2022.10.1
    (福井工業高等専門学校,鯖江市,福井県)
  16. 吉田雅穂
    「地震時の空気弁の被害メカニズムに関する研究
    令和5年度福井地震防災研究会,2023.10.7
    (福井大学工学部,福井市,福井県)
福井高専先進技術教育研究センター
  1. 吉田雅穂
     「液状化地盤の側方流動の予測と被害防止対策に関する研究」
     第6回共同研究発表会予稿集,pp.15-18,1996.12.
金沢工業会
  1. 吉田雅穂
     「高専,専攻科の紹介」
     金沢工業会誌,No.132,pp.13-14,2000.4.
  2. 吉田雅穂
     「博士号取得」
     金沢工業会誌,No.137,p.30,2001.12.
建友会
  1. 吉田雅穂
     「情熱の国スペイン-10WCEE&バルセロナオリンピック-」
     建友会たより,No.10,pp.8-9,1993.3.
  2. 吉田雅穂
     「ノースリッジ地震現地被害調査」
     建友会たより,No.11,pp.6-7,1994.3.
  3. 吉田雅穂
     「金沢大学留学記-生命誕生から阪神大震災まで-」
     建友会たより,No.12,pp.5-6,1995.3.
  4. 吉田雅穂
     「我在上海旅行時的感受」
     建友会たより,No.13,p.7,1996.3.
  5. 吉田雅穂
     「SAVE THE SEA 日本海を救え!-重油回収ボランティア体験記-」
     建友会たより,No.14,pp.2-3,1997.3.
  6. 吉田雅穂
     「ブリコンのすすめ」
     建友会たより,No.19,pp.2-3,2002.8.
翔土会
  1. 吉田雅穂
     「平成16年福井豪雨への対応」
     翔土会会報,26号・27号合併号,p.2,2004.8.12.
  2. 吉田雅穂
     「Hello from San Diego!」
    翔土会会報,28号,p.6,2005.8.10.
  3. 吉田雅穂
     「全国高専デザコン2006で5位入賞!」
     翔土会会報,29号,p.6,2007.1.1.
  4. 吉田雅穂
     「全国高専デザコン2007の報告」
     翔土会会報,30号,p.?,2008.?.?
  5. 吉田雅穂
     「全国高専デザコン2008で優秀賞!」
     翔土会会報,31号,p.4,2009.2.10.
北陸建設弘済会
  1. 宮島昌克,吉田雅穂
    「ウェブサイトを利用した北陸地域の災害文化発信に関する基的研究」
    「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業論文集(第5回平成11年度),pp.49-54,2000.5.
  2. 吉田雅穂
    「北陸地方における防災ランドマークの調査と公開」
    第8回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業中間報告会,2002.12.13.
    (新潟グランドホテル,新潟市,新潟県)
  3. 吉田雅穂
    「北陸地方における防災ランドマークの調査と公開」
    「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業論文集(第8回平成14年度),pp.79-84,2003.5.
北陸地域づくり協会
  1. 池本敏和,宮島昌克,吉田雅穂,竹田周平
    「雪国独自の津波および雪・地震複合災害の被害軽減策と復興モデルの提案」報告書
    北陸地域づくり協会,99p.,2014.3.
    ※「第3章:複合地震災害の防災ランドマークに関する研究,pp.42-64」を担当
  2. 池本敏和,宮島昌克,吉田雅穂,竹田周平
    「雪国独自の津波および雪・地震複合災害の被害軽減策と復興モデルの提案」
    「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業論文集(第18回 平成25年度),北陸地域づくり協会,pp.79-84,2014.4.
  3. 池本敏和,宮島昌克,吉田雅穂,竹田周平
    「雪国地域独自の津波および雪・地震複合災害の被害軽減策と復興モデルの提案」平成26年度報告書
    北陸地域づくり協会,122p.,2015.3.
    ※「第5章:複合地震災害の防災ランドマークに関する研究,pp.86-118」を担当
  4. 池本敏和,宮島昌克,吉田雅穂,竹田周平
    「雪国地域独自の津波および雪・地震複合災害の被害軽減策と復興モデルの提案」
    「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業論文集(第19回 平成26年度),北陸地域づくり協会,pp.85-90,2015.4.
  5. 福井県木材利用研究会
    「木材利用促進のための林業・製材・建設業の連携促進プロジェクト」
    「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業論文集(第20回 平成27年度),北陸地域づくり協会,pp.53-57,2016.4.
日本建築学会
  1. 吉田雅穂
    「構造・材料系集中討議の報告ー集集地震の被害ー」
    2001年度日本建築学会北陸支部研究報告集,No.44,pp.?-?,2001.7.
    (福井フェニックスプラザ,福井市,福井県)
青武台だより
  1. 吉田雅穂
    「UCSDの授業風景」
    福井高専青武台だより,学園通信,No.172,p.17,2006.7.10.
  2. 吉田雅穂
    「自己分析のきっかけ」
    福井高専青武台だより,新年度を迎えて,No.175,p.17,2007.7.11.
  3. 吉田雅穂
    「贈る言葉:かきくけこ」
    福井高専青武台だより,卒業生クラス紹介,No.180,p.8,2009.3.9.
青塔
  1. 吉田雅穂
    「件名:最後の連絡1つ」
    福井高専学会誌,卒業生へ贈る言葉,No.39,p.12,2009.3.16.
その他
  1. 吉田雅穂
    「学科紹介:福井工業高等専門学校」
    テクノふくい,No.70,pp.33-34,2004.7.
  2. 吉田雅穂
    「南海トラフ地震を対象とした非被災府県による被災地への支援体制の構築に関する研究」
    財団法人関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団平成16年度研究助成研究計画書,pp.41-42,2005.3.2.

BRIEFINGS

  1. ○濱田政則,後藤洋三,田蔵隆,竹内幹雄,小野祐輔,吉田雅穂
    「2003年アルジェリア北部の地震 報告1:調査と被害の概要」
    宮城県沖の地震・アルジェリア地震被害調査報告会概要集,pp.25-32,2003.8.
    (土木学会講堂,東京都)
  2. 宮島昌克,○吉田雅穂,竹内幹雄,Nebil Ben Salah ACHOUR
    「2003年アルジェリア北部の地震 報告5:液状化・流動と構造物の被害」
    宮城県沖の地震・アルジェリア地震被害調査報告会概要集,pp.77-80,2003.8.
    (土木学会講堂,東京都)
  3. 濱田政則,○宮島昌克,吉田雅穂,竹内幹雄,Nebil B. S. Achour
    「液状化および流動」
    トルコ・ビンギョル・東北地域・アルジェリア地震被害調査報告会概要集,平成15年度土木学会全国大会地震被害調査報告会,pp.15-16,2003.9.24.
    (徳島大学,徳島市,徳島県)
  4. ○吉田雅穂,宮島昌克
    「平成19年(2007年)能登半島地震-液状化による構造物被害-」
    平成19年(2007年)能登半島地震土木学会・地盤工学会合同調査速報会の資料,2007.4.1.
    http://www.jiban.or.jp/organi/bu/somubu/noto/ekijyoka-yoshida.pdf
    (金沢都ホテル,金沢市,石川県)
  5. 吉田雅穂,○宮島昌克
    「平成19年(2007年)能登半島地震-地盤液状化-」
    2007年能登半島地震災害調査速報会の資料,pp.14-19,2007.4.24
    (東京大学生産技術研究所駒場リサーチキャンパス,東京都)
  6. 吉田雅穂,池本敏和,○宮島昌克
    「2007 年能登半島地震-地形・地質と地盤災害-」
    2007 年能登半島地震速報会報告書,2007.5.13.
    (金沢工業大学野々市キャンパス,野々市町,石川県)
  7. ○吉田雅穂
    「地盤の液状化」
    第42回地盤工学研究発表会特別セッション平成19年度能登半島地震報告会の資料,pp.3-5,2007.7.6
    (名古屋国際会議場.名古屋市,愛知県)

SEMINARS

  1. ○堂下翔平
    「タイヤチップを用いた液状化対策工法に関する実験的検討」
    2001年度冬季神戸大学・金沢大学合同ゼミ,2001.12
    (神戸大学工学部,神戸市,兵庫県)
  2. ○丹羽さくら
    「写真で見る福井県における災害発生地点の今と昔」
    2002年度岐阜大学・福井高専・金沢大学合同ゼミ,2001.12
    (金沢市キゴ山ふれあいの里,金沢市,石川県)
  3. ○巨椋裕務
    「タイヤチップを利用した液状化対策工法に関する実験的実験」
    2002年度夏季神戸大学・金沢大学合同ゼミ,2002.8.8
    (金沢大学角間キャンパス,金沢市,石川県)
  4. ○中村宏美
    「南海・東南海地震に対する非被災自治体の意識及び支援体制に関するアンケート調査」
    2004年度夏季神戸大学・金沢大学合同ゼミ,2p.,2004.8.24
    (金沢大学角間キャンパス,金沢市,石川県)
  5. 吉田雅穂
    「平成16年7月福井豪雨(速報)」
    2004年度夏季神戸大学・金沢大学合同ゼミ,2p.,2004.8.24
    (金沢大学角間キャンパス,金沢市,石川県)
  6. ○中村宏美
    「南海トラフ地震を対象とした非被災府県による被災地への支援体制の構築に関する研究」
    2004年度冬季神戸大学・金沢大学合同ゼミ,4p.,2004.12.22
    (神戸大学工学部,神戸市,兵庫県)
  7. ○塔尾 勝
    「土のう型リサイクル材料を用いたマンホールの液状化時浮上軽減策に関する模型振動実験」
    2006年度冬季神戸大学・金沢大学合同ゼミ,2p.,2006.12.16
    (神戸大学工学部,神戸市,兵庫県)
  8. ○佐々木辰也
    「ウエブ版アンケート震度調査システムの開発と能登半島地震への適用」
    2007年度冬季神戸大学・金沢大学・福井高専合同ゼミ,2p.,2007.12.16.
    (神戸大学工学部,神戸市,兵庫県)
  9. ○鎌谷道人
    「マンホールの地震時浮上メカニズムに関する基礎的模型実験」
    技大・高専連携による地域自然災害危険度の調査と防災コンテンツの整備に関する研究会,2p.,2008.3.17.
    (長岡技術科学大学,長岡市,新潟県)
  10. ○佐々木辰也
    「ウエブ版アンケート震度調査システムの開発と2007年能登半島地震への適用」
    技大・高専連携による地域自然災害危険度の調査と防災コンテンツの整備に関する研究会,2p.,2008.3.17.
    (長岡技術科学大学,長岡市,新潟県)
  11. ○渡邊雄大
    「スギ丸太を用いた液状化対策工法の開発に関する研究」
    2009年度冬季京都大学・神戸大学・金沢大学・福井高専合同ゼミ,4p.,2009.12.12.
    (京都大学宇治キャンパス,宇治市,京都府)
  12. ○大塚美槻
    「越前国府の文化財を対象とした地震災害危険度の調査」
    平成25年度越前市学生まちづくりコンペティション中間報告,2014.3.16.
    (越前市福祉健康センター,越前市,福井県)
  13. ○橋本涼
    「砕石とジオシンセティックスを併用した道路盛土の液状化時変形抑制法に関する模型振動実験」
    2016年度冬季京都大学・金沢大学・神戸大学・福井高専合同ゼミ,4p.,2016.11.12.
    (京都大学桂キャンパス,京都市,京都府)
  14. ○竜田晃樹
    「福井地震に関するデジタルコンテンツの作成と現存する建造物の調査」
    2016年度冬季京都大学・金沢大学・神戸大学・福井高専合同ゼミ,4p.,2016.11.12.
    (京都大学桂キャンパス,京都市,京都府)
  15. ○勝見大雅
    「砕石とジオシンセティックスを用いた既設道路盛土の液状化対策に関する模型振動実験」
    2017年度夏季金沢大学・京都大学・神戸大学・岐阜大学・福井高専合同ゼミ,4p.,2017.7.16.
    (国立能登青少年交流の家,羽咋市,石川県)
  16. ○松浦透
    「排水機能付実丸太の液状化対策効果に関する模型実験」
    2017年度夏季金沢大学・京都大学・神戸大学・岐阜大学・福井高専合同ゼミ,4p.,2017.7.16.
    (国立能登青少年交流の家,羽咋市,石川県)
  17. ○勝見大雅
    「砕石とジオシンセティックスを用いた道路盛土の液状化対策に関する模型振動実験」
    2017年度夏季金沢大学・京都大学・岐阜大学・福井高専・神戸大学合同ゼミ,4p.,2017.11.25.
    (神戸大学工学部,神戸市,兵庫県)
  18. ○松浦透
    「排水機能付実丸太の液状化対策効果に関する模型実験」
    2017年度夏季金沢大学・京都大学・岐阜大学・福井高専・神戸大学合同ゼミミ,4p.,2017.11.26.
    (神戸大学工学部,神戸市,兵庫県)
  19. ○野崎裕也
    「排水機能付丸太の液状化対策効果に関する模型実験」
    2018年度夏季京都大学・金沢大学・神戸大学・岐阜大学・福井高専合同ゼミミ,4p.,2018.7.15.
    (京都大学桂キャンパス,京都市,京都府)
  20. ○上田竜也
    「砕石とジオシンセティックスと丸太杭を併用した既設盛土の液状化対策工法に関する模型振動実験」
    2018年度秋季金沢大学・京都大学・神戸大学・岐阜大学・福井高専合同ゼミミ,4p.,2019.1.5.
    (岐阜大学工学部,岐阜市,岐阜県)
  21. ○野崎裕也
    「排水機能付丸太を用いた小規模構造物の液状化時沈下抑制効果に関する模型振動実験」
    2018年度秋季金沢大学・京都大学・神戸大学・岐阜大学・福井高専合同ゼミ,4p.,2019.1.6.
    (岐阜大学工学部,岐阜市,岐阜県)
  22. ○市橋有咲
    「自然災害に対する日本の城の被災危険度に関する研究」
    2019年度夏季金沢大学・京都大学・神戸大学・岐阜大学・福井高専合同ゼミ,4p.,2019.7.20.
    (国立能登青少年交流の家,羽咋市,石川県)
  23. ○山本花凜
    「丸太を利用した道路交通振動の軽減対策に関する研究」
    2019年度夏季金沢大学・京都大学・神戸大学・岐阜大学・福井高専合同ゼミ,4p.,2019.7.20.
    (国立能登青少年交流の家,羽咋市,石川県)
  24. ○橋本拓弥
    「丸太の剛性が液状化抑制効果に与える影響 に関する模型振動実験」
    2019年度夏冬金沢大学・京都大学・神戸大学・岐阜大学・福井高専合同ゼミ,4p.,2019.12.14.
    (福井高専,鯖江市,福井県)
  25. ○岩崎拓
    「砕石とジオシンセティックスと丸太杭を併用した盛土の液状化対策工法に関する模型振動実験」
    2019年度夏冬金沢大学・京都大学・神戸大学・岐阜大学・福井高専合同ゼミ,4p.,2019.12.14.
    (福井高専,鯖江市,福井県)
  26. ○スポジトマテウス
    「排水機能付丸太を用いた小規模構造物の液状化対策工法に関する模型振動実験」
    2019年度夏冬金沢大学・京都大学・神戸大学・岐阜大学・福井高専合同ゼミ,4p.,2019.12.15.
    (ラポーゼかわだ,鯖江市,福井県)
  27. ○銅健吾
    「地震時の管路内における水圧変動の発生要因に関する振動台実験」
    2022年度4大学1高専合同ゼミ,2p.,2022.12.17.
    (新大阪ユースホステル,大阪市,大阪府)
  28. ○下村成輝
    「丸太剛性が飽和砂地盤の液状化抵抗に与える影響に関する模型実験」
    東京大学・飛島建設・福井高専合同ゼミ,8p.,2023.6.17.
    (東京大学生産技術研究所,目黒区,東京都)
  29. ○田中こころ
    「地中におけるCLTのせん断特性に関する模型実験」
    東京大学・飛島建設・福井高専合同ゼミ,7p.,2023.6.17.
    (東京大学生産技術研究所,目黒区,東京都)
  30. ○田中こころ
    「一面せん断試験および表面観察による地中におけるCLTのせん断特性の分析」
    2023年度冬4大学1高専合同ゼミ,2p.,2023.12.16.
    (京都大学桂キャンパス,京都市,京都府)
  31. ○林裕貴
    「地中利用する飽水丸太の力学的特性に関する研究」
    2023年度冬4大学1高専合同ゼミ,2p.,2023.12.16.
    (京都大学桂キャンパス,京都市,京都府)
  32. ○下村成輝
    「丸太剛性が飽和砂地盤の液状化抵抗に与える影響に関する模型実験」
    2023年度冬4大学1高専合同ゼミ,2p.,2023.12.17.
    (京都大学桂キャンパス,京都市,京都府)