7月19日

第91回全国高校野球福井県大会1回戦

対 福井商業 主審は甲子園経験の川端さん!

最高の舞台だ!

(写真提供は谷口さん)

エールの交換

【敢闘賞】山田(4回まで好投、イチローバリの打撃)

【技能賞】林(先頭打者ヒット)、宮下(公式戦初ヒット)

チーム名

監督

合計

福井高専

辻野

 

 

 

福井商業

北野

1×

 

 

 

【福井高専】●山田裕、真柄−前川

【福井商業】○藤井、小保−山越

ぼやき(魔女裁判の傍聴者)

第91回大会の結果分析

 2008年新チームらんきんぐ〜う

7月12日 地区大会(富山高専)

優勝は石川高専、MVPは宗澤投手と相性のよかった山谷君!

第1試合富山 7-16 富山商船(7回コールド)

 第2試合 決勝 石川高専戦 逆転負け

カモシカもメロンも出なかった!

 

 

【敢闘賞】飯田(さらに小技に磨きがかかる。セーフティスクイズで締めくくる

【技能賞】塚崎(打撃はよかったが)、下野(意地のマルチヒット)、新井(ナイスバント)

チーム名

監督

合計

石川高専

 

 

13

福井高専

奥村

0

1

 

10

【石川高専】○松浦−背戸口

【福井高専】成光,●宗澤−塚崎

 

7月9日

1回戦は福井商

希望かなって県営球場!

抽選会での前川キャプテン(ひとり長髪)・・・直後に14番くじを引く!

抽選序盤で福井商業の相手が決まり、監督連中の安堵のどよめきが

「福商と出来てよかったですね!」

春の2回戦の組合せ。

監督の「1年生大会の福商に雪辱」が実現するか!?

7月4日 壮行会

にぎやかに談笑

7月4日 地区大会(富山高専)

 

第1試合石川 10-2 富山商船(7回コールド)

 第2試合 1回戦 富山高専戦 福井圧勝!

カモシカと戯れて・・・デザートはメロン!

決勝は石川高専 7/11

【殊勲賞】山内(先制スクイズ、ダメ押し三塁打、無失点),塚崎(好リード、先頭打者三塁打とタイムリー)

MVP争いは2人に絞られた!?

【敢闘賞】飯田(小技に磨きがかかる。次は打撃で!)

【技能賞】仲倉(守備で活躍、四球も大きかった)、山田(貴重なタイムリー)

チーム名

監督

合計

富山高専

 

 

 

 

 

 

福井高専

奥村

8

0

4

0

×

 

 

 

 

 

12

【富山高専】●谷島−長谷川

【福井高専】○山内,宗澤−塚崎

 

 

於 富山市大沢野総合運動公園野球場

7月5日 紅白戦10:00〜・壮行会

7月9日 抽選会

7月カレンダー(津郷勇コレクションより)